【※本記事は2020-04-16更新しました】
こんにちは。李哲です。
今日は続きの記事です。
前回の治療内容は以下をご覧ください。
2017年8月30日。
彼の報告:
3日前、フルマラソンを走ってきた。最初の3~4kmはアキレス腱が痛かったけど、その後は痛くなってない。終点まで走って、昔みたいな悪寒.気持ち悪い症状はなかった。
前回フルマラソン走ったのは2月。
その時も走って、体調が良かった。
2017年9月7日。
彼の報告:
「悪い匂いがどんどん分かるようになって、満員電車が嫌です」だと言ってました。
右アキレス腱の痛みは、ほとんどない。
仕事が忙しくて疲れてダルい。
アキレス腱の痛みを治した症例は、他にもあります。
以下の記事、どうぞご覧ください。
2017年10月11日。
彼の報告:
匂いは分かったり分からなかったり不安定。
運動しているのもあって、足のむくみはだいぶ消えた。
腰が少し重い。
2週間前から風邪を引いて、葛根湯を飲んで良くなったけど、まだ咳をしている。のどがイガイガ。
今日は咳を止めるために、天突穴.膻中穴を追加しました。
2017年10月17日。
彼の報告:
咳と痰がからむ症状はまだあり。
右鼻は今日、完全に詰まっている。
いい匂いは分かる時もある。
2017年10月19日。
彼の報告:
右鼻は通るようになり、鼻水も出るようになった。以前は鼻水も出て来なかったから。咳と痰がからむのは、前より少ないけどまだある。
痰がからむのは、漢方薬でも治療効果が良いです。
以下はほかの先生が書いた記事、参考になると幸いです。
彼はこの前病院でエコー検査をしたら、
腎のう胞が「ガンである可能性は排除」されたそうです。
癌の場合は、中に血液が流れ込むけど、今度の検査ではそれがないので、癌ではないと言われたそうです。西洋医学の診断結果は気にしないけど、このような結果が出たのは嬉しかったです。
鍼が効いてる事を、画像診断でも証明しているから。
鍼はなぜ効き目があるのか、以下の記事で詳しく説明しました。参考になると幸いです。
2017年10月24日。
彼の報告:
咳がまだ良くなってない、咳で血が出る時がある。
右鼻は一進一退。
2017年11月3日。
彼の報告:
咳はまだあり、痰は透明若しくは緑色。
右鼻は通りがだいぶ良いけど、匂いは進歩なし。
今日は施術後、帰りに「喉がだいぶ楽です」と言ってました。
2017年11月7日。
彼の報告:
咳はほぼなくなった。
前回の鍼をしてから、すごく変わったそうです。8月から走り続けて、今月で5kg減量。
頑固な咳は、鍼灸はもちろん漢方薬の効果は更に良いです。
以下は一つの症例、参考になると幸いです。
2017年11月11日。
彼の報告:
咳は少しだけある、痰もグレー色。
たまに、むせるように咳が止まらない時がある。
今日は関元を刺した時、「熱い痛みが走って、その後は下腹部が暖かくなった」そうです。
~つづく~
コメント