鼻詰まりは良くなり通りは良好、花粉症も良い状態:嗅覚障害(蓄膿症)⑲

この記事は約2分で読めます。

こんにちは、李哲です。
今日は続きの記録、前回の治療内容は以下をご覧ください。

腰と脇の赤かゆい湿疹は改善。花粉症で鼻呼吸ができない、口呼吸しないと死んじゃう:嗅覚障害(蓄膿症)⑱

2018-3-10
彼の報告:
右鼻はまだ通ってない。鼻水がいっぱい出て来て、1日中鼻をかんている。出ているのは黄色い鼻水。腰の後ろの赤くて痒い湿疹は減っているけど、少し残っている。

今日は痰が多いと言うので、天突穴を追加しました。

2018-3-22
彼の報告:
右鼻は空気が通るようになった。たまに詰まるけど、またすぐ通る。それより、目の内側がすごく痒い時があって困る。腰後ろの赤くて痒い湿疹は、だいぶ消えました

2018-4-3
彼の報告:
鼻は昼は通るけど、夜は詰まる。腰の後ろの赤くて痒い湿疹は、また再発。

今日私が見たら、腰だけではなくて臀部の上まで広がっていました。

目の内側の痒みは朝から昼間であり、昼以後は痒くない。目の痒みは毎日ではなくて、不定期で再発する。睡眠状況を聞いたら、彼は言うのは「最近仕事が忙しくて、また睡眠不足が続いています。」

2018-4-12
彼の報告:
鼻はだいぶ通っている。花粉が減ったせいか、あまり花粉症の発作はない。腰後ろの赤くて痒い湿疹は、ほぼ消失。たまに掻くなる。

彼「睡眠は6時間くらい取るようにしてますが、朝起きると身体がダルいです。」
私「毎日6時間ならまだ良いです。徹夜仕事した後に、6時間睡眠をとっても足りない。」

徹夜作業、夜ふかしがどれだけ悪影響を及ぼすのか?以下の症例を見れば分かります。

2018-4-18
彼の報告:
鼻詰まりは良くなり通りは良好、花粉症は良い状態もしかして自分は今飛んでいるヒノキに反応しないで、杉だけでに反応しているのかな?匂いはまだ臭いしか分からない、いい匂いは分からない。

腰の後ろの赤くて痒い湿疹は、右の腰だけに少し残っていて他の所は消えてました。

~続く~

コメント

タイトルとURLをコピーしました