-
花粉症を鍼灸で根本改善!20年の症状が軽減した治療記録
こんにちは、李哲です。毎年悩まされる花粉症。病院の薬で症状を抑える人が多いですが、根本的な解決にはなりません。今年は我慢して乗り切っても、来年また数ヶ月の悪夢が待っています。 なぜなら、花粉症が繰り返す原因は体質改善をしていないからです。... -
顔面神経麻痺・顔の歪みが漢方薬で大幅改善!咳と発汗も小柴胡湯+附子湯でほぼ完治。
漢方薬で顔面神経麻痺が改善し、喜ぶシニア女性の笑顔。 こんにちは、李哲です。アメリカの中医師、鄭智城先生1の漢方薬治療例、半边脸麻痹疑似中风的老妇人(2012-03-04発表)を翻訳しました。 顔面麻痺で顔が歪んだのを漢方薬で治した例です。漢方薬以外に... -
瘀血体質は、気持ちのコントロールができなくて、暴力行為に走りやすい。桃核承気湯は瘀血を治す一つの選択肢。
怒りっぽい、せっかち、暴力的な性格は瘀血が一つの原因である こんにちは、李哲です。アメリカの中医師:鄭智城先生1の記事、美国华人悲剧频传:中国人为什么现在这么狠_郑智城(2014-11-12発表)を翻訳しました。 「凶暴化した性格、無差別殺人事件など... -
夏は生姜、冬は大根を食べるのは、筋が通る話なのか?中医学の解釈をご覧ください。
こんにちは、李哲です。 猛暑が続いていますね。皆さんの熱中症対策は大丈夫でしょうか? 私は麦味参顆粒(ばくみさんかりゅう)とスイカを食べて、1日を過ごしています。麦味参顆粒のおかげで、暑さ知らず。麦味参顆粒の紹介文は以下をご覧ください。 ht... -
冷え性、頻尿などの諸症状が改善:血尿女性の鍼治療(4/4)
こんにちは。李哲です。 今日は最後の記事、鍼治療で良くなった自覚症状をまもめました。 最初の1は以下はご覧ください。 li-hari.hatenablog.com ショック!膀胱がんではなくて、ただの子宮筋腫だった! 鍼治療で良くなった自覚症状をまもめ 病院は誤診... -
鼠径部、太股の痛みは治って再発してない:血尿女性の鍼治療(3/4)
【※本記事は2019-03-30更新しました】 こんにちは。李哲です。 今日は続きの記事。 主に腰、鼠径部、太股、アキレス腱の痛み・下腹部の腫瘍に関する記録です。 以前は朝、アキレス腱が硬くて歩けなかったけど、今は少しこわばるだけ 風邪の咳を鍼で改... -
足のマヒはだいぶ解消、頻尿は水の飲み過ぎが原因:頑固な偏頭痛の鍼治療例(3/3)
こんにちは。李哲です。 今日は最後の記事。 最初の1は以下をご覧ください。 li-hari.hatenablog.com 2018-5-2 彼女の報告: 右足のしびれる範囲が広まった。 前は足先3分の1がしびれたのに、今日は2分の1くらいまで広まった。 ただし、足で... -
2018ワールドカップ:感動と悔しみ。
こんばんは。李哲です。 ワールドカップやっと終わりましたね。 寝ないで決勝戦を見た皆さん、お疲れ様です。 私も決勝戦のために、朝3時まで起きて、昼は11時まで寝てました。翌日グタグタです(笑) サッカーに興味を持っている... -
アキョウ(阿膠)高騰の真相!10年で15倍値上がり、犬も夢中になる補血漢方とは?
こんにちは、李哲です。 アメリカの漢方医、鄭智城中医師1の記事、阿胶为什么这么贵?因为连狗都喜欢吃_郑智城(2014-11-8発表)を翻訳しました。10倍以上も値上がりしたアキョウの現状と、アキョウが大好きな犬の話が書かれています。 10年で10倍以上も値上... -
排卵後体温が上がらない、上がってもまた下がる女性、四逆湯をアレンジした漢方薬で治った例
こんにちは、 李哲です。 アメリカの中医師:鄭智城先生の治療例、甘草干姜加附子汤:以为温度计坏了_郑智城(2013-12-06 発表)を翻訳しました。排卵後、体温が上がらない方。もしくは、体温が不安定で上がったり下がったりする方には、参考になると思い...
