こんばんは。李哲です。
ワールドカップやっと終わりましたね。
寝ないで決勝戦を見た皆さん、お疲れ様です。
私も決勝戦のために、朝3時まで起きて、昼は11時まで寝てました。翌日グタグタです(笑)
サッカーに興味を持っている原因は、大学時代に5年間サッカーをやって、MFかフォワードを担当していたからです。
もっとも印象深いのは、大学時代の1998年のフランスワールドカップ。
ジダン、オーウェン 、バティストゥータなど輝く人たちがあふれる時代。
その時にも寝ないでサッカーを見ました。当時は若かったのもあるし、毎晩血がわいて騒いでました。
今度のワールドカップは、遺憾なことも多く、可愛そうな場面も多い試合でしたね。
以下は特に印象深い選手と、私の感想を話します。
◆エジプトのモハメド・サラー。
ヨーロッパでは絶対王者なのに、エジプトチームに入ると発揮できない。
気になって試合を見ましたが、彼のところにあまりボールが行かないのです。
可愛そうなサーラは前線で、ぼっとして待つだけ。
肩の負傷が気になって彼にパスしないなら、最初から彼を外したほうがいいのでは?
私の勝手な思いですが、もしかしてエジプトの選手たちは彼を嫉妬しているのかな。。。
◆メッシ。
アルゼンチン国民が彼に期待しすぎたでしょうか。
あまり活躍できず、このままワールドカップが終わるのは、とても寂しかったです。
30歳をすぎると、やはり体力的に厳しいと思います。
思ったとおりのスピードが出ない。機敏に動けない。
本当はメッシを「餌」にして、相手チームの注意力を分散し、ほかの人にシュートのチャンスをいっぱい作ったほうがいいですが。
◆スアレスとカバーニ。
二人のロングパスで生まれたゴールは、本当に奇跡だと思います。
すごい技術とマッチング。
遺憾なことは、カバーニがケガで次の試合に出れなくて負けたこと。
スアレス一人で前で戦うのは苦しいのがマル見え。カバーニさえいれば…と思いました。
◆ポルトガルは相当頑張りました。
Cロナウドの活躍は、30歳に見えないくらいすごかった。
同じ30歳過ぎたメッシより、運動量が多くて多々のチャンスを作ってましたね。
残念なのは、一人ではどうにもならないこと。
相手は11人もいるから。
◆ネイマール。
転び屋。役者さん。
VR判定がなかったら、審判も彼に騙されてPKを下すところだった。
メッシ、Cロナウドみたいに誠実にサッカーをしてほしいですね。
ネイマールは才能があるけど、こういうところで大物との品格の差が出ます。
◆フランスVSベルギー。
個人的に、これはワールドカップで一番目を引く試合だと思います。
ルカクが前線でもう少し活躍してくれれば、勝てたかも知れません。この試合でルカクは、本当にダメでした。
アザールの存在は、ベルギーにとって偉大なもの。
◆フランスのエムバペ。
驚異的なスピードとテクニックは、昔のメッシ(アルゼンチン)・ロナウド(ブラジル)を思い出します。
天才と言っても過言ではないでしょう。
フランスが勝てるのは、エムバペとグリーズマンの存在が決定的な要素でした。
ただし、試合中に遅延行為でイェローカードをもらったのは、正々堂々なやり方ではないですね。
天才的なサッカー選手はギャンブル・女で破滅するケースが多いので、彼がそうならないように祈ります。
◆グリーズマン。
柔軟性にあふれて、テクニックがすごい中盤の柱。
彼のおかげで、前線のエムバペも多々のチャンスをもらえる。
そして異常に正確な左キックは、コーナキック・フリーキックで何回もゴールを入れました。
◆クロアチア。
よく頑張った!
実力では負けることは知っているけど、それでもなぜか決勝戦でクロアチアを応援したくなりました。
準決勝の延長戦の最後、モドリッチは明らかにパスのミスが増え。
見ていて分かります。
彼は疲れ果てている。
2回もPK戦、3回目はまた延長戦。
これで体力消耗はとても多いです。
そして、3日後には決勝戦。
フランスは4日後に決勝戦を迎え、ベルギー戦では延長戦もしてない。
決勝戦で分かりますが、モドリッチの動きは前ほど活発ではないです。
クロアチアにもう少し休みがあれば、結果は違ったかも知れませんが、現実ではもっと休むのは不可能。
これがサッカーの残酷でしょうか。
しかし、30歳を過ぎたモドリッチを含む黄金世代は、若者タレント軍団と本当によく戦ったです。
敬礼!
コメント
先生もサッカー好きだったり一眼レフで写真とったり、意外に普通なとこがありますね。
僕も普段は見ないけど今回は夜ふかししてしまいました。
しかしフランスのエムバペはすごいですね。これからも期待ですね。
中川さん:
私も普通の人間ですよ(笑)
皆さんが誤解しないように、こんな事も好きですと書きましたが。
フランスのエムバペは確かにすごい選手でした。おそらく、これからは彼の時代でしょう。
次回のワールドカップも夜更かしすると思います。4年に一度なんで、どうしても外したくない。
ほかの時に養生して、エネルギーを貯蔵するしかないですね。