-
躁うつ病、情緒不安定で親を殴るくらい発狂する子供が漢方薬と鍼で治った症例
こんにちは、李哲です。中国河北省石家荘市の女医、中医師、張静先生の症例、一个狂躁的男孩(2022-1-27発表)を翻訳しました。 内容を簡単に伝えると、制御不能の発狂・親を殴る子供を漢方薬と鍼で治した例です。なぜ親も殴るまで精神が狂ったのか、翻訳文... -
肩関節が痛いのは、鍼を刺した瞬間に治った
こんにちは、李哲です。 肩関節の痛みは、ケガが原因かも知れないし、肩の使いすぎ症候群が原因かも知れません。原因はどちらにせよ、肩関節の痛みに対して、鍼はほぼ一瞬で治せる。ちょうど良い症例があったので、短い記事を書きました。 患者さんは60代... -
ドキドキしすぎて死にそう女性、炙甘草湯をアレンジして治した例
こんにちは、李哲です。中国河南省石家荘市の中医師、張静先生の治療例を翻訳しました。 https://mp.weixin.qq.com/s/thpWYB3P9PwZj8_RNdijGw 不整脈、心臓がドキドキする心臓疾患は漢方薬で簡単に治るけど、生活習慣を変えないと再発します。生活習慣と言... -
首の横が腫れて痛いのを鍼2日で治した例
こんにちは、李哲です。首横の腫れ・痛みを治した簡単な鍼治療例があったので公表しました。患者は私自身です。 2022/4/7朝起きてベロの異常に気づきました。ベロの右奥が硬くてうまく飲み込めない。飲み込む時、のどぼとけの右上(右顎した)に痛いという... -
急にみぞおちが痛い子供は、鍼と調胃承気湯1日で治った。食べ過ぎると食靠れになるので要注意!
こんにちは、李哲です。中国河北省の中医師、張静先生の漢方薬症例を翻訳しました。 https://mp.weixin.qq.com/s/PxMOyJ5I7BkDjvdENDARjw (2022-2-24 発表) 急にみぞおちが痛い子供は、鍼と調胃承気湯で1日で治った この患者は、さっきほど治した方で... -
花粉症の連続くしゃみ100回を鍼灸で即止!魚際穴の魔法のような効果と症例
花粉症でくしゃみが100回止まらない!? 鍼灸の魚際穴で刺した瞬間にピタリと止まった症例 こんにちは、李哲です。暖かくなってから、花粉症のつらい症状で悩んでいる方が多いようです。やむを得なくて西洋薬を使う人もいますが、鍼灸も効果バツグンなので... -
いびきの原因と治し方|鍼治療で改善した50代女性の症例と中医学の理論
こんにちは、李哲です。この記事では、いびきの原因を中医学の視点で詳しく解説し、鍼治療でいびきを改善した50代女性の症例をご紹介します。いびきの治し方や予防法もお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。 鍼治療でいびきが改善した50代女性の体験... -
2022年のGW
こんにちは、李哲です。 2022年ゴールデンウィークのお知らせです。 2022年5月1日(日曜日)~5月5日(木曜日)はお休み。5月6日(金曜日)からは通常営業させていただきます。 ゴールデンウィーク中、鍼治療に来られる方はぜひご連絡ください。 宜しくお... -
六十年の頭痛は鍼と柴胡桂枝湯で治り、便秘は小承気湯ですぐ治った。
こんにちは、李哲です。中国河北省の有能な女医(中医師)、張静先生の症例を翻訳しました。びっくりするくらい頭痛歴が長い患者を治した内容です。 60年も治してもらえてない。現代医療は発達したと言うけど、なぜ頭痛すら治せないでしょうかね? https:/... -
水下痢が止まらない!鍼と五苓散で下痢と食欲不振を完治させた体験談
水下痢が止まらない?鍼と五苓散で速やかに回復! こんにちは、李哲です。水下痢が止まらないのは、胃腸の風邪かも知れないし、食あたりかも知れません。原因はどちらにせよ、中医学では独自の解釈・治療方法があります。今日は私自身を治した例を紹介しま...
