-
最強の中医学は「上知天文、下知地理、中知人事」。病気の予防・治療ができるだけではなくて、病死・事故死も避けられる。
こんにちは、李哲です。 今日は雑談。 中医学を話すと、皆さんは漢方薬・鍼灸など病気を治す治療法だと思うでしょう。 実は漢方薬と鍼灸は中医学の一部(3分の1の内容)にしか過ぎません。ほかに含まれているのは天文・地理の知識。天地人、3つの分野の知... -
胃痛、気持ち悪い、胃酸逆流、静脈瘤など1ヶ月で治り、体力的・精神的にもパワーアップ。治るかどうかは、患者が先生の指示を守るかどうかによる。
こんにちは、李哲です。スタンフォード大学の博士、著名な李宗恩中医師の症例を翻訳しました。 http://andylee.pro/wp/?p=11758 (2022-8-2発表) 漢方はアジア人に有効なのは理解できるけど、欧米人にはどうなのか?また、欧米人は漢方に対してどんな態度な... -
コロナの微熱、食欲がない、喉に痰が張り付いて違和感ある女性、鍼2回でほぼ治った例
コロナの喉の違和感に悩む女性。鍼治療で症状が劇的に改善! こんにちは、李哲です。コロナ関連症例を書きました。 発熱、喉の痛み・違和感、食欲が全くない、咳と痰が多い…など、コロナの諸症状で困っている方、鍼治療が効果抜群である事を知ってもらえる... -
4~7日に1回の便秘は、3日の大黄附子細辛湯で治り、睡眠障害と情緒不安定も治って体力回復した症例
便秘による不快感を抱える女性。漢方薬「大黄附子細辛湯」で3日で改善した症例を紹介。 こんにちは、李哲です。アメリカの著名な中医師:ニハイシャ先生1の弟子、劉菲菲医師がニハイシャ先生のHPに投稿した症例、菲菲医师的经方临床使用案例报告----便秘(... -
鍼治療のリスク「気胸」を鍼で即治療!実例と回復法・再発防止のコツ
こんにちは、李哲です。 鍼は最強の鎮痛剤で、優れた即効性などメリットが多いのは事実です。ただし、金属製の鍼で身体を刺すので、100%安全だとは言えない。最も多く見られるのは皮下内出血(青アザ)、その次は気胸。 今日は気胸を鍼で治した例で説明し... -
発熱・咳・喉の痛みなどの症状で、来院を遠慮しないでください!
こんばんは、李哲です。最近、何人も患者さんから話を聞きました。 「発熱、咳があるけど、鍼治療できますか?」「家族がコロナになったので、しばらく鍼治療は止めたほうが良いですか?」 以下は私の答えです。「あなたがコロナ陽性であろうと、偽陽性で... -
生野菜・生果物の抗栄養素が健康を損なう。中医学理論では性質が「寒冷」だからです。
こんにちは、李哲です。スタンフォード大学の博士、李宗恩先生の記事:生菜有害健康?(2022-8-30発表)を翻訳しました。 野菜サラダ、果物を絞ってジュースにして飲めば健康になると勘違いしている人たち、よく見て下さい。以下からは翻訳文です。 最近見... -
鍼一回で急性の腹痛が治り、大黄牡丹皮湯を飲んでから虫垂炎は完治
こんにちは、李哲です。 急性の腹痛だと一般的に救急車、救急病院を思い出しすが、漢方と鍼治療はさらに優れていることを知ってください。今日紹介するのが、中国河北省の有能な女医(中医師)、張静先生の救急症例。もとのリンク先は以下。 https://mp.we... -
コロナ後遺症の咳は完全に治り、倦怠感・だるさ・肋骨の突っ張る感じも鍼で治った
連続30分話したら咳が出て肺まで痛くなった。肋骨の突っ張る感じは1回で治り こんにちは、李哲です。コロナ後遺症の治療例の続きです。前回の治療内容は以下をご覧ください。 https://li-hari.net/entry/korona-seki-1 2022-3-21彼女の報告:前回鍼をして... -
コロナ後遺症、咳が止まらないのは3分1まで減り、冷え性・寝付けられない症状が1回で改善されてビックリした【鍼治療例】
こんにちは、李哲です。 コロナの後遺症でよく見かける症状、倦怠感、咳、微熱など。病院では治せないから自宅療養・我慢している方が多いみたいですが、鍼で治せることを知ってください。当院では何人もコロナ後遺症患者を治して来ました。今日紹介するの...
