-
上顎が腫れて食べられない、呼吸困難の患者を刺絡で治した症例2つ
こんにちは、李哲です。 台湾の鍼灸名人、孫培栄先生1の鍼灸症例を翻訳しました。痛みと腫れに対する刺絡療法は、素晴らしい効果を持っているので、ぜひ普及してほしいものです。 症例①上顎と顔が腫れて、呼吸困難になったのを1回で完治 陳さん、66歳。浙... -
痛風で親指が痛いのは鍼1回で治り、睡眠の質まで変わりよく寝られた:私のオジサンとおばさん(7)
【※本記事は2020-01-30更新しました】 こんにちは。李哲です。 今日は痛風の痛みを治したついでに、睡眠の質が変わりよく寝られた鍼灸症例です。 本シリーズの最初の記事は、以下をご覧ください。 li-hari.hatenablog.com 痛風の痛みで、死にそうになった... -
喉の詰まり感・つかえを鍼で解消!16年・11年の梅核気症例を3~11回で完治
喉の違和感や詰まり感(梅核気)を訴える女性のイメージ。 こんにちは、李哲です。 台湾の鍼灸名人、孫培栄先生1の症例を翻訳しました。喉に何かが詰まる不思議な症状、西洋医学では解決方法がないけど、鍼は原因が分かっていて、治療のツボもあることを知... -
逆子を鍼2回で治した例と、逆子を治すお灸の注意点に関して説明する
鍼2回で逆子を治した症例。お灸の自宅での注意点も。 病院で『逆子が治らないなら帝王切開』と言われた妊婦さんでも、鍼やお灸で自然に治せる可能性があります。この記事では、妊娠9ヶ月の24歳女性が鍼2回で逆子を改善した実例と、自宅で逆子を治すお灸の... -
私のオジサンとおばさん(6):1回で緩和した膝痛
こんにちは。李哲です。 2017年8月29日。 おばさん一人だけ来ました。 オジサンは来てない。 痛風はひどくなって、腫れと痛みの為に鎮痛剤も飲んでいるみたいです。 前回も足の親指が痛いのを治したのに、 なぜ今回は来ないのか不思議。 おば... -
子宮がん。ひどい中耳炎と冷え症、生理痛、むくみ(6)(2018-02-21修正)
こんにちは。李哲です。 今日は2番めのおばさんの追跡記録です。 最初の1は以下をご覧ください。 li-hari.hatenablog.com 2017年8月25日。 先週は用事があって、鍼はお休み。 今日話を聞いたら、痛みがだいぶ良くなった。すごく疲れた時は、や... -
軽度近視を鍼で完治!孫培栄先生の症例2選【早期治療の効果】
眼鏡を通すと英文字が鮮明に見える一方、視力検査の文字がぼやける近視の典型例。孫培栄先生の鍼治療で早期に改善可能! こんにちは、李哲です。 台湾の鍼灸名人、孫培栄先生1の鍼灸症例を翻訳しました。近視は軽度であれば鍼治療で治るので、ぜひ試してく... -
「未病を治す」とは、病気がまだ芽の段階・自覚症状がある段階で治す意味。
こんにちは。李哲です。中医学の理論には、「未病を治す」という言葉があります。この未病に対して、あやふやな印象・間違った認識を持っている方が多いので今日は具体的に討論します。 未病とは、病気がまだ芽の段階・自覚症状がある段階である 最初に、... -
不整脈の鍼治療例:2ヶ月で著しく改善し、手術も要らなくなった。同時に便秘が治り、毎日出るようになった
不整脈、期外収縮があり、病院では心臓の神経を焼き切ろうとします。あなたなら、そのまま神経を焼き切りますか?手術の後遺障害など怖くないでしょうか? 手術しなくても、不整脈・期外収縮は良くなります。中医学は不整脈・期外収縮の原因を突き止めてい... -
<裸の王様 >医療(2018-02-21修正)
こんにちは。李哲です。 今日は雑談。 アンデルセン童話、『裸の王様』。童話では、王様は下着以外に何も着てないけど、裁縫師は「王様の服はとても綺麗!」と絶賛。 王様が裸であることに気づいている民衆は何も言わない。 子どもだけ裸だ!と騒い...
