-
慢性気管支炎の発熱・咳・痰、心不全の動悸・吸気困難・食欲不振・夜間頻尿が10日で著しく改善した漢方薬症例
こんばんは、李哲です。中医学の第一人者:ニハイシャ先生1の弟子、楊貞先生の治療例2を翻訳しました。 慢性気管支炎と心不全の諸症状が漢方薬で著しく改善した例です。前回の症例は以下をご覧んください。 治療例2。患者さんは87歳の男性、痩せ型。 西... -
精器がヘルペスになった男性は6日の漢方薬で治り、ヘルペスが3年も再発してない例
【※本記事は2020-01-29更新しました】 こんにちは。李哲です。 アメリカの中医師:鄭智城先生*1の記事を翻訳しました。 精器のヘルペス、陰部のかゆみなどは漢方薬・鍼灸で治せる事を知ってください。 中国語本文のリンク先は、 老美的生殖器疱疹:6... -
ドライアイは鍼治療1回で改善され、目の潤いが戻り、すごいよく見えるようになった。ついでに、夜間頻尿・首肩コリ・足のむくみも解消!
パソコン作業によるドライアイに鍼灸治療が効果的 こんにちは。李哲です。 ドライアイに関して病院の治療は点眼薬以外、特に良策がありません。鍼灸では簡単に治せるので、ぜひ鍼治療も選択肢にしてください。 今日は1回の鍼治療でドライアイが改善し、数... -
胃切除後のダンピング症候群、お腹が空くと手が震える、頻尿、尿が我慢できない、性的機能がなくなった男性、1ヶ月の漢方薬で著しく改善した例
こんにちは、李哲です。中医学の第一人者:ニハイシャ先生1の弟子、楊貞(やんじぇん)先生の治療例を翻訳しました。中国語本文のリンク先はこちら。 全文が長いので各症例につき、一つの記事にしました。 今日紹介するのは治療例1(全部の症例は合計10... -
日光で腕にじんましんが出るのを鍼4回で解消!日光アレルギーの原因「血虚証」とは?
日光で腕にじんましんが出るのを鍼4回で解消した事例 こんにちは、鍼灸師の李哲です。今回は、日光を浴びると腕にじんましんが出る「日光アレルギー」を鍼治療で改善した60代女性の症例をご紹介します。日光によるかゆい赤いじんましんをわずか4回の鍼で解... -
扁桃腺が腫れて喉が痛いのは、尺沢穴を刺して5分で治り、ひどい腰痛も改善されて走れるようになった
こんにちは、李哲です。 扁桃腺が腫れて喉が痛いのを5分で治した症例を紹介します。 扁桃腺炎を治すのは簡単でしたが、ほかの症状もあるので、記事が少し長くなりました。参考になると幸いです。 3番目のおばさんに針をした記録。 2018-10-16 主訴はいつ... -
周期性の精神分裂病、イライラして情緒不安定、生理不順、便が固くて出づらい、口の中が苦いなどの諸症状は、「桃核承気湯」6ヶ月で治った
こんにちは。李哲です。 中国・郝万山先生の精神分裂病を漢方で治した例を翻訳しました。 郝万山先生は北京中医薬大学の教授、博士課程の導師、主任医師。『傷寒雑病論』を推奨し、関連処方でたくさんの患者さんを治しました。今日その中の一つを紹介しま... -
漢方薬で不妊症が治った女性。彼氏の胃酸逆流、早漏も漢方薬で治せる。
こんにちは、李哲です。 アメリカの中医師、鄭智城先生1の症例、西印度裔女子怀孕两个月_郑智城(2012-04-25発表)を翻訳しました。 今日一人の女性患者から電話が入りました。 患者「は~い。私はSusanです。彼氏の胃酸逆流を治す薬をもらいたいけど…」私... -
何も食べないと何日で死ぬ?『黄帝内経』の答えから見る中医学の解剖学
「中医学には解剖学がない」と思うのは間違い こんにちは。李哲です。 今日は中医学の雑談。 人体解剖学だと、皆さんはすぐ西洋医学を思い出すでしょう。 「西洋医学=人体解剖」のイメージ。 「中医学に解剖学がある???中医学には気・経絡・陰陽など、... -
溺れ死んだ人を、鍼で緊急救命した例
こんにちは、李哲です。 中国・周德宜先生の鍼治療例、古今名医针灸医案赏析_起点中文网_小说下载を翻訳しました。 溺れた子供の緊急救命の内容です。溺れ死んだとき、西洋医学は特に方法がないけど、鍼は助かるケースがあることを知ってください。 溺れて...
