-
外食は罠だらけ、人工的なテーブル塩・サラダ油にも要注意!
いくら気をつけても、外食でやられる時がある こんにちは。李哲です。 今日は外食に関して話したいと思います。 普段は家中で料理を食べてますが、たまに外食をしたくなります。 自分で作れないのもあるし、気分転換にもなるから。 外食の際、白砂糖.乳製... -
肺のリンパ脈管筋腫症(LAM)患者、漢方を飲んで悪化したところか検査値が良くて、西洋医学の先生が愕然
こんにちは、李哲です。アメリカの著名な中医師、倪海夏(ニハイシャ)先生1の治療日記:Lymphangioleiomyomatosis簡稱LAM(2006-2-10発表)を翻訳しました。 リンパ脈管筋腫症(LAM)は難病指定され、肺移植術しかないと言われていますが、中医学では原因... -
お父さんの糖尿病治療記録(下):尿の泡は完全に消えて、歩くのがとても楽ちん。血糖値もほぼ正常になった。
漢方薬を変えてから、尿の泡は完全に消えて、歩くのがとても楽ちん こんにちは、李哲です。 お父さんの糖尿病、主に漢方薬での治療記録、続きの記事です。前回の治療内容は以下をご覧ください。 https://li-hari.net/entry/2014-05-21-095247 超苦くてまず... -
肝硬変の腹水が尿からたくさん出て6kgダイエット、睡眠が良くなり食欲全開になった患者…などの漢方薬治療例
【※本記事は2019-07-23更新しました】 こんにちは。李哲です。 倪海夏(ニハイシャ)先生の漢方薬治療例を翻訳しました。 中国語本文のリンク先はこちら 肝硬変の腹水が尿からたくさん出て6kgダイエット、睡眠が良くなり食欲全開になった患者 癌治療で... -
お父さんの糖尿病治療記録(上):漢方薬で歯茎の炎症が治り、尿の泡・腰痛が減ったけど、1番ひどい股関節痛は改善されない
お父さんが糖尿病になった経由 こんにちは、李哲です。 糖尿病治療の記録、長文失礼しますが、参考になると幸いです。 患者さんは私のお父さん。 お父さんが糖尿病になったのを聞いたのは、去年の話でした。当時、いつもの国際電話をかけた時、お母さんか... -
学校の健康診断を受けて(2018-03-09修正)
こんにちは。李哲です。 この前、年1回の学校の健康診断を受けて、いろいろ思いました。 学校で習った西洋医学の健康に対する定義は: 健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが... -
繰り返すぎっくり腰を10回の足つぼ整体で劇的改善!胃痛・冷え性・首の痛みも緩和【症例】
はじめに:5年間悩んだ「繰り返すぎっくり腰」と全身の不調 「毎月のようにぎっくり腰が起こり、仕事ができない」「鎮痛剤を飲んでも一向に改善しない」「首肩の痛み、坐骨神経痛、冷え性、異常な眠気、手足の裏の多汗、睡眠の質の低下…」。これらの症状に... -
果糖ブドウ糖液糖(2018-03-09修正)
こんにちは。李由香です。 今日はちまたに溢れる毒、果糖ブドウ糖液糖につて。 果糖ブドウ糖液糖、またの名をコーンシロップ。 害については、面白い ニュースがあったのでこちらを。 天然甘味料でも要注意!米国で使用制限広がる「異性化糖(果糖ぶ... -
肝硬変の原因は、40年前の胆のう全摘出術。 西洋薬を20年飲んでも、血糖値が下がらない患者。
こんばんは、李哲です。 アメリカの著名な中医師、倪海厦(ニハイシャ)先生1の症例、2-9-2006治療日記を翻訳しました。肝硬変の腹水症、吐血。高血圧症。不整脈。糖尿病などの中医学治療。参考になると幸いです。 吐血して肝硬変だと診断され、病院では「... -
子宮筋腫患者さんの治療感想を聞いて(2018-03-10修正)
こんにちは。 李哲です。 今日は一人の女性の報告とともに、自分の感想も書きます。 以前、記事に書いた女性です。 li-hari.hatenablog.com 彼女が話したのは、あと2ヶ月でまる二年になる。 最初は子宮筋腫が無くなるなんて、想像もしなかった...
