-
ひどい血尿なのに入院しない男性、四君子湯+竜骨+牡蛎で完治
血尿の悩みと漢方薬治療を象徴するアイキャッチ画像 こんにちは、李哲です。 アメリカ在住の中医師、鄭智城先生の症例を翻訳しました。血尿がひどい男性患者、四苦八苦でやっと治った内容。記事中の処方箋など参考になると幸いです。 中国語本文のリンク先... -
赤ちゃんの夜泣き、泣き止まないのを治すお灸のツボ:中衝穴
こんにちは。李哲です。 赤ちゃんの夜泣きに困っている親はたくさんいます。 なぜ泣いているのか?赤ちゃんは教えてくれないし、病院の先生も原因不明のときが多い。子供によりますが、2~3時間も泣き止まないときがあるそうです。 西洋医学の考え方と解... -
糖尿病の真実:血糖検査・糖質制限で体が弱り早死?中医学で内臓補強の治し方
西洋医学の定番治療、インスリン注射の現実。体を弱らせるリスクを中医学が解決する鍵に。 こんにちは、李哲です。アメリカの中医師:鄭智城先生1の文章、糖尿病:难道西医就是找不到一个能不伤身体的方法?_郑智城_新浪博客を翻訳しました。 糖尿病は中医... -
あばらの下が痛い(左)・めまい・倦怠感・食欲不振は漢方薬で治り、5ヶ月止まった生理も再び来た
漢方薬で左肋骨下の痛みや生理不順を克服した13歳フィギュア選手の女の子をイメージしたイラスト こんにちは、李哲です。左肋骨下の痛み、めまい、倦怠感、生理不順で困っていた13歳のフィギュア選手の女の子が、漢方薬でびっくりするほど回復した症例を紹... -
血尿.冷え症.手足のしびれ.坐骨神経痛(1/4)
血尿と冷え症、手足のしびれ、坐骨神経痛の治療記事です。膀胱がんでは確かに血尿の症状があります。でも、血尿だからびっくりしたり恐怖に落ちたりしないでください。鍼灸.漢方薬もあるので、そんなに怖いものではありません。 -
心臓の痛みがなくなり、鍼した後は大量の便が出る。皮膚の乾燥がひどくて、肛門まで痒くなるのがまだ治ってない。
3ヶ月ぶりに来たので、心臓の痛みなどはまだあった こんにちは、李哲です。心臓がギュッと痛くなる男性の続きの施術記録(3/6)になります。前回の治療内容は以下をご覧ください。 https://li-hari.net/entry/2017-12-26-090056 2017年10月21日。 ... -
視神経萎縮による視力低下・失明リスクを漢方薬で改善!1週間で15%から45%回復の症例
西洋医学の診断で、もうすぐ失明すると言われた患者さんが、漢方薬の治療でどのように良くなったか。翻訳文を見れば分かると思います。 視力障害には漢方薬だけではなくて、鍼もとても効果があるので、近くの鍼灸院で試して下さい。 -
漢方薬の有効性は、「二重盲検法」で検証する必要があると言う愚か者
現代医学の実験を受けてない漢方薬は、果たしてその科学的根拠があるのか? 二重盲検法の理屈、グランド・ファーザー条項など、知識はあったほうが良いと思います。 -
肺水腫(肺に水がたまる)、心不全を治した漢方薬治療例
肺に水がたまって、危険な心不全になった時、西洋医学に任せると2週間で死ぬと言われています。果たして中医学の治療ではどのような対策ができるのか、この翻訳文で伝えようと思います。もちろん、誰でも危険な状態から逃れるとは言えませんが、少なくとも中医学でこんな治療ができることは知って欲しいです。 -
長引く痰と咳が治ってから、においが良くなった気がする:嗅覚障害(蓄膿症)⑰
腎のう胞、蓄膿症から来る嗅覚障害(手術の後遺症でもある)の連載記事です。動悸、花粉症、咳などの症状は消えてますが、嗅覚障害だけ進歩が遅い。しかし、確実に変化して来ています。どんな変化があったか、ご覧下さい。
