-
HIV検査は、とても信ぴょう性がないもの
【※本記事は2019-04-05更新しました】 こんにちは。 李哲です。 今日はアメリカの中医師:鄭智城先生の文章を翻訳しました。 中国語本文のリンク先は、 如果你或者你的朋友被诊断为HIV阳性或者艾滋病_郑智城 (2013-04-05 09:36発表) HIV検査はとて... -
坐骨神経痛・そけい部痛・ED・花粉症を3回の鍼治療で改善:症例解説
はじめに こんにちは、李哲です。坐骨神経痛やそけい部の痛み、ED(勃起不全)、花粉症は、生活の質を下げる悩みです。この記事では、30代男性が3回の鍼治療でこれらの症状を改善した症例を紹介します。鍼灸の効果や治療のポイント、患者さんの体験談を詳... -
ブシャール結節と腱鞘炎の痛みを鍼治療で解消!人差し指の腫れと手首の痛みが短期間で改善した症例
はじめに こんにちは、鍼灸師の李哲です。関節痛や腱鞘炎は、特に女性に多く見られる症状です。西洋医学では「ブシャール結節」「リウマチ」「変形性関節炎」などさまざまな診断名がつけられますが、治療は鎮痛剤や手術に頼りがちです。 しかし、中医学に... -
肩甲骨内側の痛みは鍼1回で治り、「早めに来てよかった!」と喜んだ患者さん
こんにちは。李哲です。 今日は私の施術記録。 なぜ「少海穴」で肩甲骨の内側の痛みを治せるかも説明しました。参考になると幸いです。 2018-05-24(木曜日)。 30代の常連の女性、急に電話がありました。 彼女が言うのは、「今週月曜日から肩甲骨内側の痛... -
お腹の周りが痩せる温経湯。6日で3.5kgダイエットできた姉の感想。
こんにちは、李哲です。アメリカの中医師、鄭智城先生の症例、万能的温经汤:6剂减肥7磅_郑智城を翻訳しました。温経湯で”偶然”に3.5キロもダイエットできた例で、なぜお腹の周りが痩せられたのかを解釈した内容です。 今日姉が来て私に教えてくれました。... -
癌を予防する正しい方法は、些細な症状が出たときから中医学治療を受けること。
こんにちは。李哲です。 アメリカの中医師、鄭智城先生1の記事、有效预防自己不患癌症的最可靠办法_郑智城(2011-09-02 発表)を翻訳しました。西洋医学の癌検診よりも自分の自覚症状を大事にして、中医学治療を受けるべきだと書かれています。参考になる... -
性欲が強すぎるのは『陰虚証』:中医学で治す方法と原因を症例で解説
こんにちは、李哲です。本記事では、アメリカで活躍する中医師・鄭智城先生1の症例、难言之隐的母亲和女儿_郑智城(2013年10月31日発表)を翻訳し、性欲が強すぎる状態や「性欲が止まらない」症状(西洋医学では「セックス依存症」と呼ばれる)が、中医学... -
父親の手足が熱くて皮が剥けるのは、だいぶ良くなった。おばあちゃんの食道が痛くて飲み込めないのは、10日の旋覆花代赭石湯で効果が出た。
父親の手足が熱くて皮が剥けるのは、だいぶ良くなった こんにちは、李哲です。 私のお父さんとおばあちゃん、中国で治療した内容を話します。以前の治療記録は、以下をご覧ください。 https://li-hari.net/entry/2017-10-19-090048 お父さんの悩みは、手足... -
耳の中が痛い症状は、3~4回の鍼で治った
【※本記事は2020-03-26更新しました】 こんにちは。李哲です。 今日は私の鍼治療例。 偶然かも知れないけど、二人の女性患者はみんな風邪を引いたあと、耳の中が痛い不思議な症状が残りました。 西洋医学ではおそらく炎症反応だと診断して、抗生... -
足がつる原因は肝血虚!鍼灸1回で改善した60代女性の症例と中医学対策
足がつる痛みを抑えるために、床に座って足指を伸ばす女性の様子。ふくらはぎの緊張が白い壁の背景に映える こんにちは、李哲です。今回は、「足がつる」症状を鍼灸治療で1回で改善した症例を通じて、足がつる原因と中医学の視点での対策を詳しくお伝えし...
