-
腰痛は改善され、鍼した夜はとても良く眠れて、尿の調子も良い
【※本記事は2020-03-14更新しました】 こんにちは。李哲です。 今日はおばさんに鍼した記録。鍼治療で腰痛は改善され、鍼した夜はとても良く眠れて、尿の調子が良いのが証明されました。 2018/09/11 3番目のおばさんの報告: 睡眠は良い。 便通はまだ完全... -
子宮頸がんの原因は、おりものが溜まりすぎ。子宮頸がんは「芎帰膠艾湯」などで治せる。
子宮頸がんの自覚症状:不正出血 こんにちは、李哲です。 倪海厦(ニハイシャ)先生の記事、子宮頸癌起因(05/08/2005漢唐中醫倪海廈撰寫)を翻訳しました。 子宮頸に腫瘍ができる原因と、「女性ホルモン剤と骨粗鬆症の関係」について解説しています。時間が... -
激しいつわりは真武湯1回で治り、妊娠中お腹がはるのは当帰芍薬散+桂枝湯で治って、生まれた赤ちゃんの髪の毛が超~フッサフサ!
こんにちは、李哲です。アメリカの中医師:鄭智城先生の記事:吃中药的宝宝总是比较健康_郑智城_新浪博客(2011-10-05発表)を翻訳しました。 漢方薬は母親の激しいつわり(嘔吐)を治すだけではなくて、生まれた赤ちゃんまで元気であることを紹介した内容... -
葛根湯はなぜ風邪を治せるのか?その仕組みと原理を分析。
こんにちは、李哲です。 今日は中医学の豆知識。 葛根湯は日本人が親しい漢方薬だと思います。薬局にも普通に並んでいて、風邪の時に飲む人が多いでしょう。 ところで、葛根湯はなぜ風邪に効くのか?どういう仕組みで風邪を治すのか?は知らない人が多いか... -
悪霊退治の処方箋:死んだ人が見える、死体の匂いがするのは3日で治った
こんにちは、李哲です。 中国河北省の女医(中医師)張静先生*1の記事、“驱鬼”方(2018年8月10日発表)を翻訳しました。 有能で優しい、話し方が面白い女性の先生です。 私はいつも治療記事を読ませて頂いています。 中医学の漢方薬と鍼灸は、どれだけ治療... -
湿疹のかゆみ(顔・腕)は治った:貨幣状湿疹の鍼治療例(下)
こんにちは。李哲です。 今日は最後の記事。最初の1は以下をご覧ください。 li-hari.hatenablog.com 目、唇、あご周りのかゆみは一切なく、夜はよく寝れる 合谷穴あたりの湿疹は、とても良くなった 湿疹のかゆみ(顔・腕)は治り、唇が乾燥するのも1... -
鍼と小柴胡湯、五苓散で劇的に改善し、口内炎が出なくなり、目の赤みもなくなった:貨幣状湿疹の鍼治療例(中)
こんにちは、李哲です。 貨幣状湿疹の続きの施術記録。前回の治療内容は以下をご覧ください。 https://li-hari.net/entry/kaheizyou-sisin-1 良くなる兆候か、患部からの浸出液が増えてきた 2018-6-15 彼女の報告: 呼吸が浅いことに気づいた。 顎に2つの... -
食道が詰まるのはなくなり食欲旺盛、硬いものも食べられるようになった:食道がんを1ヶ月で治した例(下)
こんにちは。李哲です。 西洋医学でいう食道がん、漢方薬でどうやって1ヶ月で治したのか、その続きを翻訳しました。前回の治療内容は以下をご覧ください。 https://li-hari.net/entry/syokudougan-1kagetu 食道が詰まる感じは7割消えた 2009年1月6日。患... -
便が赤い、ネバネバする、夜中に目が覚める、食べ物が詰まる感じは良くなり、へそ周りの痛みは全部消えた:食道がんを1ヶ月で治した例(上)
こんにちは、李哲です。 ニハイシャ先生1の弟子:張孟超医師が書いた治療例、食道がんを1ヶ月で治した例を翻訳しました。全文が長いので上下2回に分けました。食道がんの治療方法で迷っている方、参考になると幸いです。 胸が痛くて硬いものが食べられな... -
NHK『東洋医学ホントのチカラ!科学で迫る鍼灸・漢方薬・ヨガ』を見た感想。
こんにちは。李哲です。 今日は番組を見た感想(4000字)。 NHK番組の詳しい内容は、以下の方の記事が参考になります。 nikomakoyoga.hatenablog.com 私の簡単な感想は、ホントのチカラではないけど、東洋医学を普及してくれたことにはありがたい。 こ...
