こんにちは。李哲です。
今日は最後の記事。最初の1は以下をご覧ください。
- 目、唇、あご周りのかゆみは一切なく、夜はよく寝れる
- 合谷穴あたりの湿疹は、とても良くなった
- 湿疹のかゆみ(顔・腕)は治り、唇が乾燥するのも1回で治った
- 治療してからの写真と、2ヶ月前の患部の写真の比較
- 鍼は湿疹、アトピー肌などの皮膚病に効く
目、唇、あご周りのかゆみは一切なく、夜はよく寝れる
2018年7月18日。
彼女の報告:
唇のまわり(特に上)、右腕(特に合谷穴あたり)湿疹の縁から浸出液が少し出ている。
「最近、自炊が減って外食が多いからかな?あと、漢方薬も数日前から切れているのも原因かも知れません」と彼女は言ってました。
今日はいつもの鍼。
2018年7月21日。
彼女の報告:
前回の鍼をしたその夜から浸出液が減り始め、ほとんど出なくなった。
私が彼女の腕を見たら、かなりきれいになってました。
色は少しくすんでいますが、かゆみはないので漢方薬はとりあえずストックして飲まない。
2018年7月26日。
彼女の報告:
前腕の一番大きな湿疹の中央、赤みがだいぶ消えて縁だけまだ少し赤黒い。かさぶたができて痒いそうです。これは傷口が治る前の痒みなので、気にすることはない。
左目が少し痒い。
以前発作したときも、左目から始まり右目まで痒みが広がったのです。
彼女が言うのは、「目、唇、あご周りは痒みが一切ないし、夜はよく寝れています」
合谷穴あたりの湿疹は、とても良くなった
2018年8月7日。
彼女の報告:
右前腕の一番大きな湿疹、縁の一部分だけ痒みがあり、他のところは皮膚の色になってきた。
左目の上眼瞼が痒くて、右目は下眼瞼が痒い。ちょうど2~3ヶ月前に発作したとき、一番ひどかった部位だそうです。
左手首にあった円型の湿疹は、もう落ち着いて治りに向かっている。
彼女が言うのは、「前回の鍼をしてから、更に良くなっている感じがします」
唇周りの皮膚は、ほぼ治っているので、今日は二間は刺してない。彼女もすごい響いて痛いと言うので。
2018年8月10日。
彼女の報告:
左右の合谷穴あたりの貨幣状湿疹は、とても良くなっている。
右前腕の一番大きな湿疹は、上部の縁だけ少し赤い。
彼女が言うのは、「以前は痒くてかくと腫れて盛り上がったりしたけど、今は盛り上がらない。赤みが少し残っているだけ」
耳の外側にブツブツができて痒いと言うので、今日は翳風を追加。
湿疹のかゆみ(顔・腕)は治り、唇が乾燥するのも1回で治った
2018年9月5日。
彼女の報告:
8月中旬くらいから良くなっているので、漢方薬は飲んでない。鍼治療だけ続いている。
腕の湿疹は、ほぼOK。
見た目は少しだけ色素沈着で黒いけど、前みたいな痒み・浸出液が出ない。
唇周りもきれいになりました。
夜中に右前腕が少し痒いけど、掻いても前みたいに浸出液が出ない。目は少しだけ痒いそうです。
鍼をしている時、彼女の唇が乾いて裂けているように見えたので、話を聞きました。彼女も唇が気になって、全体的にまだ治ってないと思っているそうです。
唇が乾燥して裂けるのは、脾臓の問題なので、今日は両方の公孫を追加。
2018年9月7日。
彼女の報告:
前腕、手、唇周りの皮膚は良好。
続けてツルツル感の肌になる感じがする。
前回の唇が乾いて裂けたから、公孫を追加しましたが、今日見たら唇は普通でした。
あれ?と思って、彼女に確認してみたら、彼女が笑いながら言ったのは「良くなったからすっかり忘れちゃいました!」
1回で乾燥した唇が治るなんて、施術した私も信じられません。
皮膚の調子はほとんど良くなっているので、今回の治療は一段落つき。残りは引き続き、色素沈着が薄くなるように頑張るだけです。
治療してからの写真と、2ヶ月前の患部の写真の比較
後には9月5日に撮った写真があります。
2ヶ月前の画像も一緒に載せますので、比べてみてください。
今回の治療で漢方薬のおかげもありますが、週2回鍼に通ってくれたから、このような変化があったでしょう。
6月8日から8月中旬頃まで、2ヶ月ちょいかかりました。
いつも1~2回で治して鍼治療例ばかり書いて、皆さんに錯覚を与えたらごめんなさい。
なんでも1~2回で治るとは限らないです。
週2回で数ヶ月かかるのも多いので、ご了承ください。
鍼は湿疹、アトピー肌などの皮膚病に効く
ステロイド剤は西洋医学の先生にとって、皮膚病を治す「救命の薬」。ステロイド剤がなかったら、なにも治せない。
中医学にとって、皮膚病は難しいことはありません。
私は今でも覚えていますが、去年一人の女性が皮膚の痒みで来ました。
鍼する時も痒かったです。しかし、鍼を刺して3分も経たないのに、彼女が笑いながら言うのは「さっきまでの痒みが全部消えた」
そのとき刺したツボは、合谷、曲池、血海、三陰交、築賓。
アトピー肌であろうと湿疹であろうと、虫刺されであろうと薬疹であろうと、この5つのツボはすべての皮膚病に有効です。
(おわり)
コメント