美容.美肌のセルフケア方法5つを紹介します

この記事は約5分で読めます。
美容、美肌

美容.美肌のセルフケア方法5つ

こんにちは。李哲です。

この前の記事:顔のくすみが減り、小顔なった夫婦の感想から、美容鍼の仕組みを解釈しますで足りなかった内容を補足して記事にしました。美容・美肌のセルフケア方法5つ、参考になると幸いです。

ケア①自分に合う化粧品を探す

化粧品は高いほうが、良いとは限りません。
必ず自分に合うものを探してください。

基本的に、化粧品は石油からできているので、オススメはできません。しかし、女性に化粧品を止めさせるのも酷です。使ってもいいですが、なるべく低刺激性の商品を選ぶことをオススメ。

万が一、今の体調に合わない化粧品だったら肌荒れ・肌のかぶれの原因にもなります。以下は私が臨床で見た例、参考になると幸いです。

顔がかぶれる女性、数回の鍼治療で治った。顔のかぶれは、合わない化粧品が原因
顔がかぶれる女性、数回の鍼で治ったこんにちは、李哲です。今日は簡単な鍼治療の記録。一人50代の女性。子宮筋腫から来る貧血を改善するのがメインでしたが、あるとき彼女は「顔のかぶれが気になります」と言ってました。かぶれるところは左目の下。範囲は...

ケア②自然な食べもの・果物から皮膚に必要な栄養をとる

女性に多い肌のトラブルは、ほとんど食べ物が間違っているのが原因です。当院の禁止してる食べ物は、なるべく食べないでください。特にコーヒー、お菓子、チョコレートは避けること!

臨床で患者さんから報告をいただきますが、食べ物の肌荒れは確実に関連性があります。以下は一つの症例、参考になると幸いです。

肌荒れの一つの原因はコーヒー!コーヒーを1週間止めて、「肌が変わったね!」と言われた女性
コーヒーを1週間止めて、「肌が変わったね!」と言われた女性こんにちは、李哲です。ある女性の感想をもとにして書きました。足つぼと整体をやりながら、私が好きな飲み物など聞いて「コーヒーは止めたほうがいいですよ」と言ったら、試しに次の日から止めた...

また、肌荒れにビタミンCを処方する先生がいますが、サプリメントのビタミンCと自然のビタミンCは全く違うので、騙されないでください。

どうしてもビタミンCが欲しかったら、果物を多めに食べるのを勧めます。市販のビタミンCだっぷりのサプリ・総合ビタミン剤は癌細胞の飯になり、子宮筋腫などがどんどん大きくなるので、利より害のほうが大きいです。

ケア③長めの睡眠時間・良質な睡眠を確保

皮膚の再生には、良質な睡眠が必要です。一つは時間的に長めにとる、もう一つは睡眠の質。

中医学の理論で言うと、寝ているときは肝臓が全身の血を解毒し、新しい血にチェンジします。皮膚組織を養うのには、新鮮な血が必要。だから、睡眠の質を確保するのは最優先にすべきです。

夜更かしすると顔がすぐやつれて、光沢がなくなり、目下にくまができるのは、明らかに睡眠を犠牲にした代価です。

睡眠の質がダメなパタンは以下のとおり。

  • 夢をたくさん見る
  • 睡眠中に目が覚める(途中覚醒)
  • 寝付きが悪くて、布団に入っても1~2時間でやっと眠れる

このような方は、近くの鍼灸院.漢方医に治してもらって下さい。

足ツボ整体で効果もいいので、試したほうが良いです。ちなみに、私の過去症例としては以下の記事があります。参考してください。

うつ病ですごいイライラ・攻撃的な患者が穏やかになり、ひどい不眠症は3~4回で熟睡できるようになった【足つぼ整体の症例】
「うつは、こころの病気、薬を飲めば治る」これはデタラメな話です。風邪すら治せない医学が、うつ病を治せると思いますか?うつ病は内臓の病気で、内臓を強化すれば自然に治るもの。以下、私の治療例で詳しく説明します。 若いうつ病患者:全身の筋肉痛、ひ...

ケア④運動して汗をかくと、肌の新陳代謝が促進される

皮膚にも新陳代謝があります。
新しいのが来て、古いのを換える。

汗をかかないと、皮膚下の水分が古いまま臭くなります。定期的に有酸素運動をして、古い水を汗から出すと、皮膚の弾力とモチモチが違います。

汗をかくために、熱いお風呂に入る方もいますが、ベストは運動して汗をかくことです。お風呂だけでは深部の老廃物が出ません。必ず運動が必要です。

運動とお風呂の汗は違う。運動して汗をかくのがオススメ
こんにちは。李哲です。今日は運動とお風呂の汗の違いに関する雑談。以前テレビで見ましたが、ある芸人はお酒をたくさん飲んで帰ったあと、健康のために熱いサウナに入って、汗をかいて毒素を出すそうです。ほかに良く見かけるのは、モデルさんがハードなジム...

運動嫌いで汗をかきたくない。このような方は、将来的に様々な皮膚のトラブルが起きます。たとえば、

  • 皮膚のかゆみが生じる
  • カサカサ肌になる

以下は私が臨床でみた女性の話。漢方薬は様々な皮膚のトラブルを治せるので、ぜひ試してください。

手足が夜だけ痒い女性、3日の漢方薬で治った例
謎の症状:手足が夜だけ痒い、赤い発疹ができるこんばんは、李哲です。最近面白い患者がいたので記事にしました。彼女は手と足が痒い。手は末端から、ひじのところまで痒くなる。足はひざのところまで。しかも、この現象は夜だけです。昼間は痒くなりません。...

ケア⑤暇があったら、お灸してください

市販の千年灸でもかまいません。
(生姜入りのタイプがオススメ)

お灸するツボは、2箇所だけで良いです。 

  • 合谷穴
  • 足三里穴

他にもツボはありますが、大多数の方に適しているのは、この2つ。足三里の小論文もあるので、よかったらご覧ください。美容効果以外、ほかの効能もあります。

足三里はすごい!疲労回復・滋養強壮・美容効果があり、足が速くなるツボ【お灸、マッサージもオススメ】
こんにちは。李哲です。 寝ても疲れが取れない。 足が重く感じて、歩きが遅くなった。 連日の外食で胃が疲れ、胃が重い・膨満感がある。 歳のせいか、疲れたせいか、顔の皮膚がたるんで、ほうれい線が目立つ… 足を速くして、スポーツ競技で勝ちたい!上...

ツボの場所は、そこまで正確にピンポイントでツボに当てなくても大丈夫です。重要なのは、1箇所でお灸を連続してたくさんすること。合谷穴と足三里穴が、暖かくなるまでお灸するのが良い。

人にもよりますが、おそらく1箇所に千年灸10個~20個が要るでしょう。続けてお灸すれば、皮膚の調子が良くなるだけではなくて、気力が湧いてきて免疫力がアップし、体の温度が上がります。

※注意点※

やけどしない事。
熱くなったら取って、新しいのを付けてまた燃やします。

便秘ぎみ.むくみがひどい方は、この2箇所のお灸だけでは足りないので、近くの鍼灸院.漢方医に診てもらってください。

まとめ

上記のセルフケアで、良い睡眠を確保・有酸素運動して汗をかく・食事に気をつける・化粧品の選びは、基本中の基本美容・美肌だけではなくて、健康を保ちたいなら、実践しないといけないものばかりです。お灸はプラスアルファの項目、だから「暇があったらやってください」と言いました。

先に基本中の基本をしっかりやってみてください。

食事に気をつけて、有酸素運動して、良い睡眠を確保すれば、これだけでも肌がすごい変わります!

肌のトラブルと関連する記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました