-
おならの原因を中医学理論で説明。においで2種類のおならがある。
足つぼ整体中で、おならする人はいる こんばんは、李哲です。 この前、面白いコメントをいただきました。おならに関して。 2日前にも、常連の女性から聞かれたことがあります。 「足つぼ.整体途中で、おならする人はいないですか?」 今日はおならに関し... -
心臓病はバイパス手術しても再発する。根本的な治療は漢方薬と鍼!
こんばんは、李哲です。 倪海厦(ニハイシャ)先生1のHPで気になるニュースを見たので伝えます。 心臓病でバイパス手術しても、また再発が起きる。良くならないことを知ってください。その理屈を説明する前に、以下のニュースを読んでほしいです。日本のサ... -
胃が痛い、気持ち悪いのを足つぼ1回で治した例
こんばんは、李哲です。 胃痛.気持ち悪い症状は、足つぼでも簡単に治るので、病院の薬なんか要りません。今日は一つの治療例で、足つぼの即効性を説明します。 寒さにやられて胃が痛い・気持ち悪くなった女性 先日来た女性。彼女は朝から胃が痛い、むかむ... -
コーヒーを3ヶ月止めたら、花粉症が出なくなった女性
こんにちは、李哲です。 ある患者さんの施術感想があったので、引用させていただきます。 体内が酸性化しないように、コーヒーを止めて3ヶ月経ったら、いろんな変化が起きたのです。1番インパクトあるのは、花粉症が出なくなったこと。 彼女の記事は以下... -
甘い物を止めてからイライラが減り、ぼっとする頭がはっきりになった女性。
こんにちは、李哲です。ある女性患者の感想を書きました。 足つぼをやりながら人工砂糖とコーヒーの害を説明したら、彼女はすぐ甘いものを止めました。そしてある日、彼女が私に教えたのは、「甘いもの止めたら、あまりイライラしなくなりました。」 これ... -
表参道足つぼ.中国整体 入り口の掛け軸詩の紹介
こんばんは。李哲です。 当院になる掛け軸の詩は、個人的にすごく好きです。 詩の本文はこちらです。 《楓橋夜泊》 唐.張継 著 月落鳥啼霜満天, 江楓漁火対愁眠。 姑蘇城外寒山寺, 夜半鐘声到客船。 掛け軸の書体のもとは、清朝... -
足つぼ施術後の好転反応:むくみ増加から足痩せ・便通改善まで
一見悪化?実は好転反応!足つぼ施術後の身体の変化を明るいイラストで表現 こんにちは、李哲です。 ある女性からの感想文を話します。「足つぼを受けて家に帰ったら、翌日はむくみがもっとひどくなったけど、翌々日は逆に足が痩せました。それだけ... -
足裏の痛みは足つぼ1回で治った。足裏が痛い原因は、甘い物のとりすぎて毒素が溢れているから!
足裏の痛みが1回で消えて、不思議な顔をされた こんにちは、李哲です。 一人の女性、足裏の筋が痛くて治療に来ました。不思議と彼女が言うのは、「歩くときだけ部分的に痛いです」。 https://li-hari.net/entry/asi-oyayubi-itai-hari 何時から痛くなった... -
抗うつ剤「パキシル」と乳がん治療薬「タモキシフェン」の併用で死亡率が上昇
【※本記事は2019-12-06更新しました】 こんばんは。李哲です。 倪海厦(ニハイシャ)先生のHPのニュースを伝えます。 赤いところは先生の評論です。 翻訳文 カナダの研究者によると、もっとも売上が高い抗うつ剤:パキシル(Paxil) は、乳がん治療に悪... -
肌荒れの原因はコーヒー?1週間で肌が改善した女性の体験談とその理由
コーヒーをやめた後に鏡で肌の変化を確認する女性。 こんにちは、李哲です。今回は、コーヒーを1週間止めただけで肌が劇的に改善した女性の体験談をもとに、肌荒れの原因とその対策についてお話しします。 コーヒーを止めたら肌が激変!女性のリアルな感想...
