耳鼻喉の病気– tag –
-
頻尿・尿もれ・頭痛は完全に治って、手放せなかった鎮痛剤が要らなくなり、難聴も良くなった:薬の副作用で難聴になった女性(2/2)
こんにちは。李哲です。 前回の続きで最後の記録です。 頻尿、尿もれ、頭痛が治って鎮痛剤要らなくなり、足裏の激しい痛みが緩和し、肩痛、難聴が改善した変化を記録しました。完全に治ってはないですが、最初と比べるといろいろ変わっているのが分かると... -
夜間頻尿が治って、夜の睡眠はとても良くなり、耳の聞こえも少し改善した:解熱剤の副作用で難聴になった女性(1/2)
かりに、あなたに以下の症状があったら、病院のどの科に行きますか?行って治ると思いますか? 不眠症 夜間頻尿 足裏の筋が痛い 頭痛がひどくて、吐いてしまう 毎日鎮痛剤を手放せない生活 首から肩、背中、腰まで全部痛い 尿漏らしで、安心して外出もでき... -
舌癌の女性、口から黒い血を吐いて、不眠症が良くなり、食欲も戻ってきた。女性の声しか聞こえない男性、左耳の聴力は完全に回復
倪海厦先生の症例で用いられる代表的な漢方生薬:クコの実など3種を木の板に並べた様子。抗がん剤との併用が難しい乳がん治療の参考に。 こんにちは、李哲です。アメリカの著名な中医学先生:倪海厦(ニハイシャ)先生1の症例、2005-4-20治療日記を翻訳し... -
失聴して女の声しか聞こえない患者。肺萎縮が漢方薬で7割治り、肺移植リストから除去された女性患者。
こんにちは、李哲です。 ニハイシャ先生の記事、2005-4-14の症例を翻訳しました。 肺移植しかないと言われた患者が7割改善した理由、女性の声しか聞こえない男性患者の治療内容。西洋医学では不可解な症状でも、中医学では解釈・治療できることを知っても... -
4ヶ月で食欲不振が治り、匂いが分かるようになって、味覚が戻りつつ、とても喜んでいる肺がん末期+肝臓がんの女性
こんにちは、李哲です。 アメリカの著名な中医学先生:倪海厦(ニハイシャ)先生*1の治療例を翻訳しました。4ヶ月の漢方薬で肺がん末期+肝臓がんの女性が見事に回復して、とても喜んだ例です。中国語本文のリンク先はこちら 肺がん末期+肝臓がんの女性、... -
胃がムカムカ、胸焼けは数回で治り、ついでに頻尿・更年期障害の背中がほてる症状も足ツボ整体で治った
胃がムカムカ、胸焼けは数回で治り、頻尿もほとんど治った こんにちは、李哲です。 足つぼ整体の症例を書きました。 一人の女性、50代。 彼女が主訴は、 胃がムカムカして不快感ある 胃のびらん 逆流性食道炎 首のムチ打ち 腰痛 頻尿...などなど。 2... -
足のしびれが治り、60歳過ぎたのに朝たちまで復活。尿の勢い・耳の聞こえも良くなったおじいちゃん。牛乳・ヨーグルトのせいで回復が遅れている。
牛乳・ヨーグルトのせいで回復が遅れている こんにちは、李哲です。 足すねの痛みと痺れが、ほとんど取れたお爺ちゃんの施術例。吸い玉療法で水泡(水ぶくれ)ができた例、水泡は体内の湿気が原因であるで書いたお爺ちゃんです。 前回の記事でお爺ちゃんが... -
胃液が逆流して起きた胸やけ、気持ち悪い、声がれ、耳が詰まるのも治ったので「卒業」させた。
胃液が逆流した時の症状:胸やけ、気持ち悪い、声がれなどは全部治った こんにちは、李哲です。先日、逆流性食道炎の患者を卒業させました。 彼女は現在、 睡眠が良い(朝までぐっすり眠れる) ほぼ毎日便通がある ご飯をしっかり食べても、胸焼け・気持ち... -
勃起不全薬の副作用:聴力低下リスク2倍!漢方で安全治療
勃起不全薬の副作用で聴力低下リスクが2倍に!漢方・鍼灸で安全な治療を。 こんにちは、李哲です。 アメリカの著名な中医師、倪海厦(ニハイシャ)先生1のニュース評論を伝えます。 ぼっき不全治療薬には厳重な副作用があるので、よく考えてから飲んでくだ... -
化学物質過敏症の原因は肺・大腸の毒素?中医学で改善する体質改善法3選
化学物質過敏症で日常のにおいに敏感になる様子。肺と大腸の毒素蓄積が原因?中医学的改善法で体質を変えましょう。 前書き こんにちは、李哲です。先日、化学物質過敏症の患者さんが来院され、足つぼ40分と整体20分の施術を受けました。彼女の体験談は記...
