耳鳴りは鍼で改善され、高い音は低くなり、胃腸障害が治って重い肉料理でも食べられるようになった

この記事は約5分で読めます。

こんにちは、李哲です。
耳鳴りと胃腸障害(嘔吐で酸っぱい胃液まで吐いた)の女性患者、数回で改善した症例を記録しました。耳鳴りは3~4回の鍼でも効果が分かるので、困っている方はぜひ鍼を試してください。

1回の鍼で、高い音の耳鳴りが低い音になった

2016年12月3日。
初診日。

50代の女性、乳がんからリンパ節、すい臓、胃、肺に転移した鍼灸治療例に書いた女性が、連れてきました。飛び込みで入ったので、施術する時間も準備もなくて、短い時間内でやってみたのです。

彼女の主訴は耳鳴り。
当時刺したツボは、耳門、聴宮、聴会。合谷。関元。巨闕。復溜。中白と下白(この2つは董氏奇穴)

この日は混んでいたので、他の記録はしてない。

耳鳴りは鍼で治る

耳鳴りは鍼で治る

2016年12月10日。
2回目の治療。

彼女が言うのは、「先週の施術後に、耳鳴りはだいぶ良い感じです。以前はキーとする高い耳鳴りだったけど、今はジーという低い耳鳴りに変わりました」

鍼1回だけでも効果が見えて良かったです。
ちなみに、漢方薬の効果もいいので、以下の記事どうぞご参考にしてください。

耳鳴りはもう少し進歩

2016年12月14日。
3回目の治療。

彼女の報告:
耳鳴りはもう少し進歩。
静かなところではジーという耳鳴りするけど、にぎやかなところに行くと分からない。

彼女は耳鳴り以外に、肩と首がこって、たまに風池あたりをもみたくなる。目も疲れるそうです。

今日刺したツボは、耳門、聴宮、聴会。後渓。申脈。合谷。太陽。頭臨泣。関元。巨闕。復溜。中白。下白(この2つは董氏奇穴)

疲れ目は比較的に著しい変化が見られます。以下はドライアイで目がつらい女性、1回だけでもすごいよく見えるようになりました。

胃が辛い、胃液まで吐くのは1回で改善

2017年1月11日。
5回目の治療。

彼女の報告:
今朝吐いてしまった。朝食べてないので、吐き続いたら酸っぱい胃液まで吐いてしまった。

彼女は「自分はノロウイルスではない」と言ってました。話を聞いたら、今まで何回か吐いてしまった事があるそうです。

彼女が言うのは、「胃腸が弱いなのか、食べても太らないし、たくさん食べると具合悪くなるし、こんな症状を早めに言えば良かったです」

今日刺したツボは、耳門、聴宮、聴会。公孫。中脘。上脘。復溜。腎関(董氏奇穴)。足三里。合谷。巨闕。関元。束骨。養老。陽白透魚腰。

帰りに彼女が言うのは、「胃がスッキリしました!」

胃が辛いのは、鍼でその場で改善もしくは完治できます。以下は一番ひどい胃痛を治した例、参考になると幸いです。

帰りに彼女はまた話しました。
「自覚症状を言うときりがないので、遠慮して胃腸の事.老眼の事を言ってないです」

私「辛いところはなんでも良いので、相談して下さい」

念のために、彼女のお腹の中脘に丸をつけて、ここにお灸を毎日7個、9個して下さいと教えました。鍼に来れなくても、胃が辛くなったら自分で治療できるので。

お灸したら胃腸の調子は更に良くなった

2017年1月18日。
6回目の治療。

彼女の報告:
前回の鍼をしたあと、胃は良くなり、お灸をしたら更に良くなった。

お灸をすると、すごいお腹が空くことに気づき、彼女は今夕ご飯の前にお灸をするそうです。お灸をするといっぱい食べられるし、胃腸がつらくならないから。この前は肉が食べたくて、野菜と一緒に食べたら、胃は辛くならなかった。以前は胃腸が弱くて、肉など重いものは食べられなかった。

彼女の耳鳴りはまだ少しあるけど、たまに無い時もあって気づかないくらいだそうです。今日は仰向けのみ。刺したツボは、公孫。後渓。合谷。太陽。頭臨泣。中脘。巨闕。関元。気海。足三里。復溜。足臨泣。太白。耳門、聴宮、聴会。

足臨泣と太白を追加したのは、五門十変理論で『甲乙合化土』。土は金の母で、金を養う。それ以外に、足臨泣は目にも良い。一石二鳥なので、消化系を強化する時に、よく使うツボセットです。

彼女は土の臓器(脾と胃)が弱いので、たくさん食べられないし、食べても太らない。この2つのツボの組み合わせは、食欲不振にもいいし、金の母で皮膚を養うので、乾燥した肌にも良いです。一石二鳥

乾燥肌が改善した例はほかにもあります。以下の記事、参考にしてください。

耳鳴りは、以前よりだいぶ音が小さくなった

2017年6月。
用事があって電話したついでに、彼女の体調を聞いて見ました。

彼女が言うのは、
「耳鳴りはあったりなかったりする。でも、以前のような大きさではないです」

耳鳴りは中医学理論でいうと、腎虚証が多いです。治療として腎臓の強化と、耳周り(耳管)のつまりをなくせば、耳鳴りは治る。

人によって治療回数は異なりますが、3~4回で効き目があるかないかを分かります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました