呼吸困難– tag –
-
喘息のゼーゼー・呼吸困難を治すお灸のツボ:膻中穴の効果と使い方
こんにちは、李哲です。 喘息は日本で年間約1500人の命を奪う深刻な病気です(日本医事新報社, 2018)。テレビ番組「凄腕の専門外来SP」を見た際、「血が出ないメス」や喘息治療の話題に驚きましたが、漢方薬や鍼灸ならもっと安全で効果的な治療が可能です... -
胸が苦しい、呼吸困難、下痢便、不眠症は治り、食欲がとても良くなった肺がん患者、喜んで10日間の旅行に出かけようとしている。
こんにちは、李哲です。 倪海厦(ニハイシャ)先生の弟子が書いた症例、肺癌治療例を翻訳しました。 西洋医学の手術、抗がん剤を何度も受けたけど肺がんが再発・転移し、西洋医学の治療に失望した白人女性が、漢方薬で様々な症状が治った例です。がん治療... -
ジフテリアで呼吸困難・話もできない患者を救った刺絡症例3つ【孫培栄先生の治療例】
こんにちは、李哲です。 今日はジフテリアで呼吸困難・話もできなくなった患者さんを、救ってきた孫培栄先生1の鍼灸症例。鍼は緊急救命に優れていることを知ってもらえると嬉しいです。 症例1:刺絡2回で治った大人 陳君。46歳。河南省出身。住所は台... -
喉の詰まり感・つかえを鍼で解消!16年・11年の梅核気症例を3~11回で完治
喉の違和感や詰まり感(梅核気)を訴える女性のイメージ。 こんにちは、李哲です。 台湾の鍼灸名人、孫培栄先生1の症例を翻訳しました。喉に何かが詰まる不思議な症状、西洋医学では解決方法がないけど、鍼は原因が分かっていて、治療のツボもあることを知... -
呼吸困難は1回で治り、動悸・不安感も改善:嗅覚障害(蓄膿症)(1)
こんにちは。李哲です。 重症な蓄膿症(ニオイがまったく分からない男性)患者さんの治療記録です。蓄膿症以外、抱えている様々な体調不良を鍼治療でどのように改善されたかも記述しています。22回に渡る長編記録になりますが、参考になると幸いです。 患... -
寒いときに発作する喘息、たまに胸が痛くなる狭心症は数回の整体で治った
こんにちは、李哲です。 今日は寒いときに発作する喘息と、たまに胸が痛くなる狭心症を治した例。 一人の女性。 20代から喘息を抱えて、今でも治ってない。 暑い天気は大丈夫だけど、寒くなった時に喘息が発作するそうです。 彼女は整体40分を受けまし... -
月経随伴性気胸の息苦しさ・背中痛を3ヶ月で解消!食欲不振・多汗症・冷え性も改善した足つぼ整体の症例
月経随伴性気胸とは?息苦しさや背中痛の原因 月経随伴性気胸は、月経周期に連動して肺に穴が開き、胸や背中の痛み、息苦しさを引き起こすまれな疾患です。西洋医学では子宮内膜症の一種とされ、剥がれた子宮内膜が何らかの経路で肺に移動し、気胸を誘発す... -
生理中の息苦しさや深呼吸の困難を足ツボで改善!中医学の理論と症例
生理中、息苦しいのはその場で治り、深呼吸ができるようになった こんにちは。李哲です。今回は、簡単な足ツボの症例をご紹介します。 ある女性が足ツボに来た時、ちょうど生理中でした。彼女が言うには、「なぜか生理中は、息苦しくてうまく吸えない・深... -
肩こりで息苦しい、呼吸しづらいのは1回で治り、まぶたがピクピクするのもついでに治った例【足つぼ整体】
こんにちは、李哲です。 今日は一人60代の女性の施術例。 肩こりが原因で息苦しい、呼吸しづらいのを治し、ついでにまぶたがピクピク痙攣するのも治した例です。 ひどい肩こりで息が苦しくなり、深呼吸ができない患者 患者さんは中年女性。 息子さんの紹介... -
喘息で息苦しい・息ができないのを治し、スプレー薬も要らなくなった【整体の施術例】
こんにちは、李哲です。 喘息には息苦しい・息ができない症状があります。 西洋医学はスプレー薬で一時的に緩和できるけど、完治はできません。 喘息は中医学の理論で言うと、肺の問題です。 肺に痰もしくは水がたまり、肺の正常な拡張・収縮運動ができな...
