うつ病の症状:引きこもりは、なぜ起きるのか?中医学理論で分析します

うつ病、統合失調症、自閉症は内臓の病気

うつ病、統合失調症、自閉症は内臓の病気

目次

前書き:足つぼ整体は、うつ病にも効く

こんにちは、李哲です。
この前、常連の患者さんから質問を受けました。

患者「足つぼ整体は、うつ病に効きますか?」
「もちろん、うつ病にも効きますよ!」

なぜなら、うつ病を治療したことがあるからです。以下、2つの症例があるので、参考にしてください。

あわせて読みたい
統合失調症と便秘の関係とは?中医学の整体で表情乏しい女性が笑顔に!症例と治療法解説 統合失調症とは?日本で急増する診断と中医学の視点 こんにちは、李哲です。近年、日本で「統合失調症」という病名が急増していることに驚きます。 厚生労働省の定義に...
あわせて読みたい
うつ病によるイライラや不眠症を解消!3~4回の足つぼ整体で熟睡可能に【症例解説】 はじめに:うつ病は心の病気ではなく内臓の不調 西洋医学がよく話す言葉:「うつは、こころの病気、薬を飲めば治る」 これはデタラメな話です。風邪すら治せない医学が...

次に、なぜ効くかを説明します。

うつ病の人が引きこもり、消極的になる原因は陽気が少ないから

中国戦国時代の伝説的な名医、扁鵲へんじゃくは有名な難経なんぎょう を書きました。以下は古文の引用。

病欲得温而不欲見人者,病在臓也。(省略)臓者,陰也,臓病欲得温,又欲閉戸独処,悪聞人声

難経なんぎょう・第五十難より

▼直訳します。

臓の病気は温もりを欲しがる。
また、部屋に引きこもりで誰にも会いたがらない、人の声を聞くのも嫌う。

上で述べた症状は、今の自閉症.うつ病.統合失調症と似てます。

邪気が臓まで入れる原因は、身体を温める.守る”陽気”が少ないから、邪気は表の皮膚・筋肉から腑に入って、さらに最深部の臓に侵入したのです。

病気が臓まで入ったとき、引きこもり以外にどんな症状が見られるのか?それは冷え性です。中医学で言うと、”陽気”が足りない人。

うつ病.統合失調症.自閉症の人をよく観察すれば分かると思いますが、手足が暖かい人は非常に多い。

追加説明:
うつ病、統合失調症、自閉症の患者は冷え性が多く見られるけど、冷え性があると必ずうつ病になるとは限らない。冷え性は一つの原因であり、唯一の要素ではありません。

冷え性の人は、消極的になりやすいです。
部屋に閉じこもるのは、消極的な行動の一つ。
もっとひどくなると、1日中ドヨンとして何に関しても興味がない.生きるのが楽しくなくなります。

以下は気分が晴れなくて、一日中なにもしたくない女性の症例、参考にしてください。

あわせて読みたい
コロナワクチンの副反応:不眠症、気分が晴れない(うつ病)、食欲がない女性、鍼と漢方薬で著しく改善... こんにちは、李哲です。 コロナワクチンの副作用(副反応)を治した例は、今までいくつか書きました。記事にしたのは以下の3つ。 ★ コロナワクチンの副反応:左足にで...

ここで一つ、説明が必要です。
うつ病はマイナス思考になり、人生が楽しくないと悲観的になりますが、自殺には走りません。

自殺に走るのは、患者さんが飲んだ西洋薬の副作用。
私の患者さんが証言しているので、以下の記事参考にしてください。

あわせて読みたい
精神科の薬で死にかけた女性の証言:私は死にたくない!でも、体が勝手に飛び降りようとしている! ある日、誰々が転落死・飛び降り自殺したと聞いた時、精神科医の治療を受けたどうかを確認して下さい。もし通院してたら、十中八九は精神科の薬で衝動的に飛び降りて自...

足つぼ整体は、体を温めることでうつ病を治す

漢方、足つぼ整体、あるいはほかの自然療法。
効き目.やり方はそれぞれ違うけど、目的は同じです。

簡単にいうと、
身体の温度を上げて、冷え性を治す。
身体を守る”陽気”を強化、つまり免疫システムを強化。

身体の”陽気”が溢れて体温が上がれば、五臓六腑に潜んでいる老廃物は全部溶かされ、外に出されます。その結果は、人も活気が溢れるし、積極的に行動する気持ちもできます。

以下は足つぼ整体で積極的に家事をこなした女性の例、参考になると幸いです。

あわせて読みたい
便秘ぎみ.肌の調子が良くなった同時に、目が良く見えるようになって、体力が増えて家事をテキパキこな... 足つぼと鍼をした時は、肌の調子がとても良かった女性 こんにちは。李哲です。 簡単な鍼灸治療例で、鍼灸の美容効果と諸症状を同時に治せる事を紹介します。 一人の女性...

冷え性が治って、性格まで明るくなった患者

理論的な話ばかりだと理解しにくいと思いますが、以下で自分の施術経験を話します。実例があって前後の変化を見れば、分かりやすいでしょう。

一人の女性。
主な症状はひどい生理痛.手足が氷みたいに冷たい。

あわせて読みたい
便秘と生理痛が治り、ひどい冷え性が改善され、だるさがなくなって朝はスッキリ起きられるようになった... 子宮筋腫があって、生理痛と冷え性がひどすぎる女性 こんにちは、李哲です。 一人の女性の症例を書きました。 彼女の初診は、2011年10月の頭。 当時、彼女の主な症状は ...

最初、彼女はあまり会話もなくて、気難しい感じの人でした。
足つぼやっても、ただ「痛い!」というだけ。
ほかの会話がないから、施術過程は異様な静かです。

毎週1回の足つぼ。
3ヶ月続けたら、自らいろんな質問をするようになりました。

半年くらいで、彼女の生理痛、冷え性は完全に治り、その後は運動を始め、会社までの出勤は自転車で1時間。たった3ヶ月~半年で彼女はすごく明るくなりました。

女性は明るいと笑顔がすてきに見えますね(笑)

あわせて読みたい
激しい生理痛で会話もできなかった女性、1回で笑顔が戻り目がキラキラになってきた【足つぼ整体の症例】 こんにちは。李哲です。前に生理中の施術は大丈夫だと書いたことがあります。詳細は以下をご覧ください。 https://li-hari.net/entry/2010-05-07-185954 今日はもう一つ...

おわりに

上記ではうつ病を含む精神疾患は、なぜ引きこもり・人と関わりたくないのかを説明しました。また、足つぼ整体の症例でうつ病に効く原因を話しました。参考になると幸いです。

12年経った現在、新しい関連記事があったので貼ります。アメリカ・スタンフォード大学の博士、李宗恩博士は漢方薬症例でうつ病の原因に関して説明しました。12年前に書いた記事と似ているところもあるので、参考になると思います。詳細は以下をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次