喉が痛い風邪は1回で治り、鍼の即効性が現れた症例

目次

喉が痛くて風邪っぽい女性、1回の鍼治療で治った

こんにちは、李哲です。
風邪の初期症状:喉が痛いのを1回で治した鍼治療例です。

一人の女性、彼女の治療記録は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
夏バテと食欲不振が鍼で解消!鎮痛剤副作用の胃痛も即改善【手術後の生理痛㉓】 夏バテの食欲不振が治って、よく食べられると家族に言われる こんにちは、李哲です。手術後にも生理痛が治らない女性の施術記録、最終回になります。最初の①は以下をご...

今回の施術日は、2019-07-12。

彼女の主訴:
3日前から風邪を引きそうな感じで、喉が痛い。ほかに発熱、頭痛、体の痛みなどはない。

風邪で喉が痛いのは、鍼ですぐ治る

風邪で喉が痛いのは、鍼ですぐ治る

当時鍼をしたのは、うつ伏せでは風池、風門、肺兪など。うつぶせから仰向けになった時は、喉が痛いのはすでに楽になり始めました。さらに、仰向けでは太衝を刺して、入念に回す。

太衝は肝臓の経絡のツボで、肝臓の経絡は喉を通るから、慢性的な喉の炎症には、太衝が有効です。

太衝を回して1~2分後に聞いたら、「喉の痛みはだいぶ楽」だと言うので、ツボは追加してないです。万が一、効き目が足りなかったら、肘の尺沢穴を追加する予定でしたが、追加しなくて済みました。

仰向けで鍼を20分置いたあと、鍼を取るとき彼女に聞いたら、「喉の痛みはほぼ治りました!」

彼女の話を聞いて、私も一安心。

以前、喉が痛いおばさんを治したときも、前後5分くらいの時間がかかっただけでした。詳しくは以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
扁桃腺が腫れて喉が痛いのは、尺沢穴を刺して5分で治り、ひどい腰痛も改善されて走れるようになった こんにちは、李哲です。 扁桃腺が腫れて喉が痛いのを5分で治した症例を紹介します。 扁桃腺炎を治すのは簡単でしたが、ほかの症状もあるので、記事が少し長くなりました...

鍼の即効性は、様々な症状を治すときに現れる

施術が終わってお茶を飲む時、彼女が言うのは、「鍼は即効性がありますね~」

症状にもよりますが、鍼の即効性はよく見かけます。例えば扁桃腺炎、喉の痛み、歯の痛み、ギックリ腰、寝違い、胃痛、腹痛…

特に痛み、腫れには即効性があります。
以下は一つの症例、参考になると幸いです。

あわせて読みたい
眉毛の骨が痛い女性、鍼を刺した瞬間に痛みが消えた例 こんにちは、李哲です。 眉毛の骨が痛いのは、不思議な症状だと思われるかも知れませんが、鍼治療では簡単に治せます。今日は一人の施術例で説明します。 患者さんは40...

「即効性」というのは、鍼を刺して1時間後、1日後にやっと楽になるのではなくて、鍼を刺した瞬間から痛み・腫れが引き始めること。

例えば歯の痛み、頬車・合谷穴などを刺した瞬間から楽になり始める。

ギックリ腰は、手三里・後渓などを刺した瞬間、動けなかった腰が動けるようになります。1回で完治までいかなくても、少なくとも緩和はできるはずです。

あわせて読みたい
ぎっくり背中 治し方 即効|鍼1回で背中の激痛が治った実例!急性の痛みに最強の鎮痛剤 電車での突然のぎっくり背中で激痛に襲われた女性のように、背中痛でお悩みの方へ。鍼1回の即効治療で楽になる実例をご紹介! こんにちは、李哲です。 ぎっくり背中の激...

もし、何も変わらなかったら、原因は2つあります。

  1. 間違ったツボを選んだ。
  2. ツボは正しいけど、場所がかなりズレた。

以下は鍼を刺した瞬間に、目の奥の重みが消え、生理痛が緩和し始めた例。気の流れは新幹線なみに速いことも説明しました。

あわせて読みたい
目が重い症状を鍼で即解消!目の奥の重さや生理痛も軽減 こんにちは、李哲です。「目が重い」「目の奥が重い」といったつらい症状や、生理痛に悩まされていませんか?今回は、鍼治療でこれらの症状が瞬時に改善した驚きの事例...

気の流れがとても速いから、鍼をした瞬間に痛みが緩和します。

現代医学では気の正体がまだ解明されてないけど、5000年前からある鍼灸は、理にかなう考え方と治療効果があるから、今まで伝わってきたわけです。

自分が理解できないから、「非科学的」だと決めつけるのは愚か者。先に鍼灸の効果を検証してから、議論するのが正しいでしょう。

あわせて読みたい
中医学はサイエンス、西洋医学はテクノロジーである。 サイエンス(科学)とテクノロジー(技術)は違う こんにちは、李哲です。 概念の区別について話します。内容が少し硬くて、面白くないかも知れませんが(笑) サイエン...

風邪の諸症状を治すには、漢方薬・鍼治療がオススメ

風邪の諸症状には、漢方薬はもちろん鍼治療も有効なので、ぜひ信頼できる鍼灸院で治療してください。

ちなみに、風邪の初期症状:喉の痛みには葛根湯がオススメです。葛根湯が風邪を治せる機序、原理は以下の記事で詳しく説明しています。参考になると幸いです。

あわせて読みたい
葛根湯はなぜ風邪を治せるのか?その仕組みと原理を分析。 こんにちは、李哲です。 今日は中医学の豆知識。 葛根湯は日本人が親しい漢方薬だと思います。薬局にも普通に並んでいて、風邪の時に飲む人が多いでしょう。 ところで、...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次