2週間で7kg痩せて顔色が明るくなり、化粧ノリも変わってきた60代女性

この記事は約5分で読めます。

2週間で7kgも痩せて、顔色が明るくなり、化粧ノリも変わってきた60代女性

こんにちは李哲です。
ある60代の女性から、ビックリする報告がありました。

2週間で7kgも痩せたのです!

この女性の治療内容は、以下の記事に書いてあります。

足ツボ.整体を受けて、彼女の体調は安定してました。「体は軽くて、若くなった感じだ」と言ってました。

体重を落としたいという要望があったので、漢方薬がいいと話したら、すぐ漢方薬を探しに行ったそうです。彼女が言うのは、「漢方を飲み始めて1週間は何も変わらなかった。2週目と3週目は体重が7kgも痩せて、2~3時間に一回、大量のおしっこが出た。

彼女は大喜びで、また教えてくれました。毎朝散歩するとき会う人みんなから、「あなた痩せたね!!!」とびっくりされた。そして、顔色が良くなり、顔のくすみがだいぶ明るくなりました。

顔のくすみが減ったのは、ほかの女性からも聞きました。なぜ鍼灸には美容・美肌効果があるのかも説明しました。以下の記事、参考になると幸いです。

皮膚の調子は、漢方薬を飲む前からすでに変わっていました。足ツボ.整体を受けたあと、「化粧のりが違うのを実感している」と彼女は言ってました。

彼女がもっとも喜んだのは、体重が増える前の洋服が全部着れるようになったこと。女の人は何歳になっても、綺麗な洋服を着たがりますね。

当院の男性患者さんからは、「着ているズボンが大きくなったよ!」の感想もありました。以下の記事、参考になると幸いです。

痩せたときは脂肪肝も良くなっているはず

彼女は「もう少し経ってから、病院の検査に行ってみる」と言ってました。しかし、常識から考えても7kgも痩せたら、脂肪肝も良くなったはずです。検査する必要もありません。

彼女は「あと10kgくらい痩せたいね」と言ってました。

漢方を飲み続けると、実現できないことはないでしょう。あと10kg痩せた時に、また皆さんに報告します。

f:id:li-hari:20181011142306j:plain

漢方薬・足ツボ整体で痩せたときは、リバウンドしないし、シワシワにもならない

彼女は面白い心配がありました。
「こんなに痩せて、顔がシワシワにならないか?」

私はこの質問に大笑いしました。 

ほかのダイエット薬で、皮膚がシワシワになるかも知れませんが、漢方の場合は違います。逆に肌がツルツルになって、体重のリバウンドもしません。(白砂糖.コーヒー.乳製品など食べなければ大丈夫)

漢方を飲んでいる間、彼女は一度だけ肝臓の辺りが痛くなったそうです。「でも、その後すぐ治まって、肝臓の中が軽くなった感じだ」と言ってました。そして、この3週間漢方薬を飲んでも、顔がシワシワになったりしてない。

今いろんなダイエット方法があります。ダイエットできる西洋薬、或いはほかの食べ物には、利尿剤が入っているかも多いのでお気をつけてください。長期間飲み続けると、腎臓が壊れます。

私のおばさんも若い時、ダイエットの薬に騙されてました。関連の内容は、以下の記事で説明しているので、どうぞご覧ください。

痛くて病院に行ったのに、正常だと言われて患者が激怒

彼女は私にこんな話をしたことがあります。

14~15年前。肝臓辺りが痛くて大学病院に行ったら、病院の先生は「検査の値はいい。あなたは正常です。痛い原因は知りません。」

「痛くて行ったのに、正常だと言われたのは何?検査して分かりませんってまた何?二度と行くもんか!」とおばさんは怒ってました。

痛くて病院に行くと、正常だと言われ追い出さられる。逆に、不調がなくても検査値が異常だからと言われ、副作用いっぱいの毒薬を飲まされ、臓器を切り取られる。何の世界か分かりません。

以下は心臓が痛いのに、正常だと診断され、2週間後に心筋梗塞で即死した患者さん。このような悲劇は、たくさんあります。

漢方薬1ヶ月飲んだら、かなり痩せてむくみも取れた女の子

漢方薬で痩せた症例は、ほかにもあります。

お店に通っている女性。ブログで「大塚敬節おおつか けいせつ先生の本が良い」と言ったのを覚えて、大塚先生の初心者向けの本を一冊買って勉強したそうです。

彼女は自分の娘がむくんで太ったから漢方薬を調べ、中の処方防己黄耆湯ぼういおうぎとう が娘さんの症状に合うから飲ませたそうです。そしたら、1ヶ月で体重がかなり減り、むくみもなくなりました。

素人でも手軽に勉強できる漢方に対して、皆さんはどう評価するでしょうか?

上で話した漢方薬は、個人の体質によって合うか合わないかがあります。詳しいのは漢方薬局の先生に相談して下さい。

私が言いたいのは、ダイエットして脂肪肝など治したい時は、足つぼ整体もいいし、鍼・漢方薬もいいこと。みんな副作用なしで健康になるだけではなくて、美容美肌効果もあります。

(おわり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました