MENU
  •  ご挨拶
  •  良くある質問
  •  施術料金
  •  店舗情報・院内写真
  •  アクセス
  •  お問い合わせ
  • 10項目の問診票
本場の中国鍼 李哲鍼灸院のブログ
  •  ご挨拶
  •  良くある質問
  •  施術料金
  •  店舗情報・院内写真
  •  アクセス
  •  お問い合わせ
  • 10項目の問診票
本場の中国鍼 李哲鍼灸院のブログ
  •  ご挨拶
  •  良くある質問
  •  施術料金
  •  店舗情報・院内写真
  •  アクセス
  •  お問い合わせ
  • 10項目の問診票
  1. ホーム
  2. 日常茶飯事

日常茶飯事– tag –

  • プライブケアの入口。中国風スリッパと漢詩掛け軸のある細い廊下。

    李哲鍼灸院の原点:表参道「プライブケア」の懐かしい施術室と16年の想い

    こんにちは、李哲です。今日は施術例ではなくて雑談です。 現在の李哲鍼灸院を始める前は、表参道駅寄りのところでした。壁に雑草が伸び伸びしたボロボロ一軒家の1階で、足つぼ整体のお店をやってました。当時の店名は「プライブケア」。しばらく経ってか...
    2025-11-01
  • 懐かしい縫い物

    懐かしい縫い物

    こんにちは、李哲です。 今日は症例ではなくて雑談。 たまたま、お店の着替えに穴が空いて縫い針を使うことになりました。縫製は上手ではないけど、大学時代に散々やったことがあるので、まあまあうまくできました。私の大学時代はまだ豊かな社会ではなか...
    2024-12-21
  • 三国志の張飛、中国ドラマでの怖い顔のイメージ、濃い眉毛とヒゲが特徴

    三国志の真実:張飛はハンサムで書道の達人、曹操は悪者ではない?歴史と三国演義の違いを解説

    2020-10-13 追加情報:三国志の「呉」を築いた英雄・孫策の魅力についても解説しました!🔗 三国志の孫策:文武両道の美男子「小覇王」の真実 こんにちは、李哲です。今回は中医学ではなく、三国志の魅力について語るブログです。 最近、昼ご飯を食べなが...
    2019-09-212025-09-12
1
■プロフィール
李哲(りてつ)
東京・南青山で開業している中国人鍼灸師、臨床経験20年くらい。「鍼灸・漢方薬ですべての病気が治る」事を伝えるために発信しています。辛口ですが、役に立つ情報になると幸いです。もっと詳しい情報は、こちら
アーカイブ
カテゴリー