こんばんは。李哲です。
今日は一人の患者さんの話を聞いた感想です。
この男性は、2年前から来院してるおじいちゃん。
元気に見えて席も譲ってくれない 人です。
この前、欧米に旅行に行ったそうです。
孫たちと一緒に、10日満喫。
朝から夜まで歩き回って、たくさんのところが見れて良かったと言ってました。
おじいちゃんは来年で80歳。
孫とは55歳の差。
旅行してもみんなの足を引っ張るのではなくて、一緒に楽しむことができた。
これより嬉しい事はないだろう。とおじいちゃんは喜んでました。
私も微力になれて嬉しかったです。
おじいちゃんが言うのには、ちゃんと歩けてご飯が食べれて、長生きして最後はぽっこり死ぬのが幸せだそうです。
足ツボ.整体は万能な治療法ではないけど、少なくとも腰痛.足のしびれなどは治せます。
時間さえくれれば。
いろんな痛み.不具合は徐々になくなり、免疫力がアップするので長生きもできます。
前にも話しましたが、足ツボ.整体を温泉だと思えばいいです。
やって悪くなることは、まずない。
逆に健康にプラスになる。
おじいちゃんは今メンテナンスの為に、2週間に1回通っています。
最初の足までの痛みとしびれはなくなったけど、私がまだ気になるところがありました。
白内障。
聴力の低下。
(おじいちゃんは自分が年だから仕方ないと言って、あまり気にしてないですが)
白内障は病院の手術をしてから良くなった。
でも、聴力低下はどうにもならないそうです。
自分の足ツボ.整体は、多分限界になっているかも知れません。
しかし、あと1年半待ってくれれば、もっと良い治療効果が期待できます。
鍼が使えるから。
鍼も万能だとは言えないないけど、今よりは強力なはず。
少なくとも鍼灸は、どんな病気でも相談できます。
勉強したもので、皆さんを元気に長生きさせたら、それより嬉しいのがないでしょう。
自分が先に死んだらダメですけどね。(笑)
コメント