こんばんは、李哲です。
アメリカの漢方医、鄭智城先生1の症例、神奇的炙甘草汤:大便严重出血验治_郑智城を翻訳しました。
炙甘草湯は一般的な漢方薬ですが、症状が合う患者にとっては、びっくりするくらいの効果があります。関連の症状がある方は、ぜひ炙甘草湯を試して見てください。
ひどい血便の男性は3日の炙甘草湯で治った
最近診た男性患者さん。
血便がひどいです。
毎回お腹に力を入れて便を出すと、血が流れて便所に落ちる音が聞こえる。大便が終わって起き上がる時、便器が真っ赤でびっくり。
最初の1~2日、男性は自然に治るだろうと思ったそうです。しかし、何日経っても治らない。出血がひどいので、めまいと心臓のドキドキが増え、仕方がなくて私の所に来たのです。
私が診たら彼は痩せ型で、脈は細弱。心の中では炙甘草湯だと確信しました。そして3日分を処方。
炙甘草、桂枝、野生西洋参、麦門冬、生地黄、アギョウ、麻子仁、生姜、ナツメ。
炙甘草湯を飲んでから報告がありました。
1日飲んで、血便が大幅に減った。
2日飲んで、8~9割良くなった。
3日後は完治。
同時に心臓のドキドキも消えて、大喜びしていました。
炙甘草湯で運動能力向上
この前、天気がすごい熱い時、私は朝起きるのが面倒くさくなりました。毎朝のテニス試合で負ける時が多かったです。
1ヶ月も負け続けたら、ある日心臓のドキドキ(動悸)まで出たのです。
これはマズイ!
炙甘草湯を飲まないと。
そして2日分を作って飲みました。
飲んだ後、運気が逆転しました。
ずっと勝っている。
1週間以上勝ち続けています。
以前私が試合で負ける主な原因は、サーブの質が悪すぎ。私のやり方は、心肺能力に自信がないと難しいやり方。飛びながらサーブする一瞬、もし気力が出て来なかったら、ボールは引っかかるか若しくは外に出る。
2日の炙甘草湯を飲んでから、サーブの時に無尽のパワーが出て、いろんなサーブのやり方でも自由自在にコントロールできました。
炙甘草湯は睡眠の質を改善
そして、最近は遅く寝ても大丈夫。ほぼ12時になってから寝ます。以前だったら寝るのが遅いと、翌日の状態がすごい悪かったです。
この点から分かりますが、炙甘草湯は睡眠の質をあげている。短い時間でも十分な休息ができるのです。
顔がいつも赤い患者は、炙甘草湯を飲んで治った
あるネットでの友人は不思議な症状がありました。顔はいつも赤い。冬だったら更に赤い。中医学を知らない人は、おそらく彼女はすごく元気だと思うでしょう。
私は彼女に炙甘草湯を処方しました。
数日後、顔が赤い症状は消えて、もう少し経ってから彼女は顔の色素沈着まで徐々に減りました。
睡眠障害、夢が多い患者は炙甘草湯で大幅に改善
一人の年配者。
長期的な睡眠障害があり、夢がとても多かったです。翌日に起きた時は夢の内容もはっきり覚えていました。
私が脈診してみたら、結代脈が著しかったです。そして炙甘草湯+四逆湯を処方しました。
3日後に報告で言うのは、睡眠はだいぶ良くなり、夢が減って夢の内容もあまり覚えてないそうです。
李哲の解釈と感想
炙甘草湯の解釈
「炙甘草湯=血便」ではないので、気をつけてください。
鄭先生は患者さんの症状を総合評価して、炙甘草湯を処方したわけです。一つの症状だけで、処方を決めるものではありません。
心臓がドキドキする。動悸。気持ちが不安などの症状には、炙甘草湯が有名です。1000年前の『傷寒雑病論』に載せたこの処方は、今でも有効。
睡眠障害・心臓の動悸には鍼も有効
鍼治療では比較的に単純なので、心兪、巨闕、関元、内関、神門などを刺せば心臓のドキドキ(動悸)がなくなります。同時に睡眠の質も改善できます。
以下は関連の症例。
心臓がドキドキしすぎて死にそうの女性と、寝付けられない男性の症例です。漢方薬以外に鍼も効果的であることを知ってください。
(おわり)
鄭智城先生はアメリカで開業している漢方医。様々な面白い症例があったので、翻訳させていただきました。人物紹介と診療所情報は、オススメの漢方医・鍼灸医(海外)をご覧ください。
コメント
id:senninlife
ぺんたん
ブコメありがとうございます。
鄭先生の本文には「炙甘草」だと書いてあります。漢方薬では甘草と炙甘草を使い分けています。参考にしてください。