動悸、心臓が痛いおばあちゃん、鍼4回で治った例

この記事は約4分で読めます。
動悸・息切れ・心臓が痛いのは鍼で簡単に治る

こんにちは、李哲です。
簡単だけど面白い症例があったので記事にしました。

患者さんは89歳のおばあちゃん。
来院日は2023年3月24日。

気になる症状は動悸、胸が痛い、首の筋と上腕の痛み、高血圧、両手足のしびれ、視力低下。

10個の問診票で気になったのは、
●睡眠、寝付きが悪い、途中覚醒ある
●食欲は普通、でもお腹はゴロゴロならない
●普段は寒がりで、手足はいつも冷たい
●体力は落ちてる

以下は私の問診内容です。

動悸がひどい時間帯は朝の4時から5時のあいだ。
3月からは、左胸下の肋骨の奥から背中まで痛くなったのが3回あった。 

だいぶ前から腕の外側が痛い。両手足の痺れは2~3年前から気づいたけど、動いててる時は忘れちゃうので、もっと前からあったかもしれない。

若い時から少食で、お腹が空いてグルグルなったことがない。ここで分かりますが、おばあちゃんの胃腸(中医学で言う”脾胃”)は50年前から問題がありました。この50年、誰も治してくれてないから今に至ったわけ。

今日鍼したツボは2組です。
1組目:曲池、中渚、後渓。
2組目:公孫、内関、神門、金門、太衝、中脘、巨闕。
最初は1組目を刺して、足のツボを刺し終わる頃には抜いて、2組目の手のツボを刺す。つまり、1組目のツボは5~10分後に抜く。

鍼治療が終わって、おばあちゃんから感想がありました。
「鍼を置いてる間、ずっとジンジンしていた、お腹は動いてない。でも、鍼を抜いたあとトイレに行ってきた時、お腹が大きな音が鳴ったびっくりした。もう長い間お腹が鳴ったことがない!」と喜んでました。

3月28日
2回目の鍼治療

おばちゃんの報告
「朝は4時から5時の間の動悸はまだあるけど、2日はすんごいよく寝られた。とにかく眠くて眠くてしょうがない。前回の針治療した後、お腹が鳴ってすんごい食べたくなって、帰ったあと洋食を1人前分食べきった。今までだと30%ぐらい残すけど、今回は1人前➕デザートまで食べちゃった。」

私はデザートなど人工的な甘いものはダメだと伝えました。デザートに誘惑されるのは女性だけではなくて、男性も少なくありません。以下は男性患者の症例、参考になると幸いです。

前回あまりにも痛がっていたので、今日は最小限の針をしました。今日も鍼を置いてる間、お腹は鳴ってなかったです。

4月7日
4回目の鍼。

おばあちゃんの報告。
「前々回の方がすんごく調子良かった、帰る時はもう完治したように体が軽かった。」

私が思うのは、前々回来た時はタクシーで来てほとんど歩いてなかったんです。前回は鍼の本数が少し増えて、結構痛がってました。鍼が終わった後も、2回目みたいに楽になってない。だから、今日は鍼の本数を少なめにしました。ツボはだいたい同じ。

今日は鍼を置いてる間、お腹は鳴ってないけど、鍼を抜いた時グーグーと鳴り出しました。鍼を刺すとお腹が動いて空いてくる感想はよく聞きます。鍼の即効性が出る一つの証。以下はもう一人の女性の症例、参考になると幸いです。

おばちゃんが言うのは、「鍼治療してから前よりよく動けるようになった。買い物も行けるし、普通の生活を過ごしてる。」なので今日の治療で終わりにしました。全部で4回です。8ヶ月以上経っていますが、まだ鍼治療に来てないです。

動悸がして心臓が痛いとき、心不全、心弁膜症、狭心症などいろんな病名がつくかも知れません。病名はどちらにしろ、鍼灸が治すのは五臓六腑と経絡。この2つが安定すれば、どんな病気でも自然に治ります。

一人ひとりの体質・病気の重さが違うので、何回で治るかは本当に読めない。しかし、89歳の高齢者なのに4回で治療が終了というのは、私もビックリしました。ほかの若者たちよりも回復が早かったです。

面白かったのは、おばちゃんが最後の治療を終えた時に笑いながら言った言葉。
「自分は行ったこともないのに、よくこんな痛い鍼を私に紹介したね!」

(おわり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました