こんにちは。李哲です。
ニハイシャ先生1の弟子が書いた症例を翻訳しました。中国語本文のリンク先はこちら
授乳期のトラブル、乳腺が腫れて痛い。母乳が出ないのを漢方薬で治した治療例です。麻黄湯、柴胡桂枝乾姜湯、小陥胸湯、小柴胡湯など参考になると幸いです。また、赤く腫れて痛い乳腺炎には梁丘穴を強く揉むのも有効なので、ぜひ使ってください。
左乳房が腫れて痛い、母乳が出にくくなった患者
女性、33歳。住まいは高雄。
産後1ヶ月半で、今は授乳中です。
彼女が言うのは、「突然左胸が腫れて痛い。母乳も出にくくなりました」
以下は母乳が出なくなったキッカケです。
2010年9月27日。
夜7時ごろ母乳をあげたあと、夫婦喧嘩してから急に体に寒気がして悪寒が始まり、その後は左の胸が腫れて痛い。母乳を絞っても出にくくなりました。
この喧嘩は、本当に良くないですね。
授乳期の女性は、心臓と肝臓がダメージを受けて、母乳が出なくなります。
他の臓器がダメージを受けた例は、以下の記事をご覧ください。
彼女との電話で聞いたら、まだ汗は出てない。皮膚が少し敏感になったくらいだそうです。
「風邪の影響で、母乳が出にくいだろう」と私は思って、麻黄湯を処方しました。
1日目:寒気は治ったけど、胸はまだ腫れて痛い
2010年9月28日。
朝5時49分に電話が来て言ったのは、昨日寝る時にたくさん汗をかいて、今朝は寒気がなくなった。でも、左胸はまだ腫れて痛い。キッチンで動いてたら、また少し寒気がして来ました。
当時、私は出掛けるところだったので、「あとで連絡します」と彼女に話しました。
朝6時半に電話して彼女に聞きました。彼女が言うのは、「悪寒はなくなったけど、汗が出る。喉とべろが乾きます」
私が思ったのは、寒気がしたあとにまた熱くなる。左の母乳が出ない。これは小柴胡湯の症状かも。そして、小柴胡湯+麦門冬、芍薬、枳穀を処方しました。
お昼ごろに電話して聞いたら、煎じ薬は効果なし。
彼女のご主人に、肩井と足三里を刺してもらいました。
(ご主人は鍼灸を習ったことがある)
夕方5時に彼女から電話が来て、鍼してもダメだったそうです。
体温が39.2度になり、立っているときは汗が出ないけど、寝ていると汗が出る。風がいやで、めまいがする。口の中が苦くて、喉はとても乾くけど、熱いものが飲みたい。全身の力が抜けて、話すのもつらい。息が足りなくて頭が重い、お腹も張る。
みぞおちあたりを押してみてくださいと彼女に伝えたら、彼女が言うのは少し痛む。ベロの状況を教えてもらったら、薄い白で乾いている。
彼女が言うのは、「毎日大便があったのに、今日は出ないです。尿も黄色くて、あまり出ません」
私が思ったのは、これは少陽と太陽と陽明の合併症です。「柴胡桂枝乾姜湯」にすべき。しかし、午後に発熱するのは陽明病にも似ている。
みぞおちあたりの痛みは、原因が多いです。
右の関脈の状況はどうなのか?
もし、弦脈だったら柴胡の処方を使う。
もし、浮滑だったら瓜蔞(栝桜、かろ)の処方を使う。
もし、沈実だったら、大黄の処方を使う。
電話では脈診ができないので、とりあえず柴胡桂枝乾姜湯を処方しました。
柴胡4銭
桂枝3銭
乾姜2銭
天花粉4銭
黄芩3銭
牡蛎3銭
炙甘草2銭
漢方薬を飲む前、彼女は左胸が痛すぎて救急病院に行ったら、病院の先生が言うのは、「これは乳腺炎ではありません。外科に行ってみてください」
彼女は病院に来たのを後悔して、また帰って漢方薬を飲みました。
2日目:左胸の痛みが減り、めまいがするのはだいぶ良くなった
2010年9月29日。
翌日彼女からの報告:
精神状態がだいぶ良くなり、話す声も大きくなりました。
手足の力が戻って、左胸は少しだけ痛い。微熱はまだ続いています。
めまいがするのと口の中が苦いのは、だいぶ良くなりました。
昨日の夜9時頃に漢方薬を飲んで、3時間後には大便が出て、お腹の張りも消えました。今朝はもう一回大便。形ができてない大便、ニオイもない。
彼女にみぞおちあたりを押してもらったら、前よりは軽くなったけど、まだ少し痛いそうです。ほかの症状は、首の後が縮むようにつらい。左手を上げると、腋下まで縮むように痛む。
私が思ったのは、症状がだいぶ緩和して、みぞおちあたりの痛みが減ったので、同じ処方箋で大丈夫でしょう。そして、彼女に28日の処方箋から柴胡を1銭減らして葛根を4銭追加。もう1日飲むことにしました。
3日目:体温は正常になり、左胸の痛みは治った
2010年9月30日。
彼女の電話の声は力がありました。
体温は正常になり、精神状態は昨日よりも良い。
彼女が言うのは、「昨日首の後が縮むように痛いのは間違いだった。痛いのは肩。ご主人に押してもらったらだいぶ良くなりました」
左胸は腫れてるけど、痛みはない。
母乳の量がだいぶ減った感じがする。
左胸は1日30cc、右胸は100cc出るそうです。
左手を上げると、腋窩が痛いのは治りました。
小便の色は褐色、量は少ない。
喉は乾いて水を飲みたがる。
彼女は自分でみぞおちあたりを押してみたけど、まだ痛みがあるそうです。そして、彼女は不思議な現象がありました。
夜寝るとき、右を下にして寝ると大汗をかく。
仰向け、もしくは左を下にして寝ると汗が出ない。
おでこは少し痛くて重い。
私が思ったのは、みぞおちあたりの痛みは減らない。
右を下にして寝ると汗が出る。
おでこ辺りは重い。
これは陽明病も兼ねていることです。
柴胡3銭
桂枝3銭
乾姜 2銭
天花粉4銭
黄芩3銭
牡蛎3銭
炙甘草2銭
栝楼実(かろじつ)4銭
黄連1銭
半夏3銭
1日分。
飲んで3時間後に電話が来ました。
彼女「今回の処方箋は明らかに違います。体も心も軽くなり、左手を上げても縮むような痛みはない。みぞおちあたりの痛みも、明らかに減りました」
私「翌日もう一日飲んでください。ただし、飲む量は半分だけにします」
4日目:治癒
2010年10月1日
夜、電話がかかってきて、すべての症状が消えたそうです。治療もこれで終わりました。
李哲の感想:乳腺炎には「梁丘穴」が効く!
漢方薬で風邪はもちろん、乳房が腫れて痛いのも治す。4日で急性の病気を治したこの先生は、さすがにレベル高いと思います。
授乳期の乳腺炎・乳房が腫れて痛いのは、鍼治療で胃経の梁丘穴一つでも効果があります。
梁丘の場所:膝皿の上縁から外上2寸(指3本文の距離)。外側の筋肉の凹んだところ。強く押すと、かなり響きます。
鍼が怖い人は、自分で強くマッサージしてみるのも良いです。
私の奥さんが授乳期に腫れて痛いとき、膝上の梁丘をを5分くらい揉みましたが、1回で緩和ました。完治まではいかないけど、少なくとも腫れて痛いのは消えました。
マッサージだけでも効果が出るので、授乳期の女性はこのツボを覚えてください。ある日役に立つかも知れません!
風邪に対する鍼治療は、今までいろいろ書きました。喉も痛み、発熱、咳などには即効性が良く見られます。以下は一つ特別な例、参考になると幸いです。
倪海厦(ニハイシャ)先生(1954—2012)はアメリカの著名な中医学先生。漢方・鍼灸・風水・占いに精通した天才。「傷寒雑病論」をもとに様々な癌・指定難病を治し、LAST HOPE(最後の希望)だと患者さんに言われました。また、臨床治療を行いながら、たくさんの優秀な中医学先生を育成し、中医学伝授のために努めました。倪海厦(ニハイシャ)先生の生涯を紹介しますで詳しく書きましたので、よかったらご覧ください。
コメント