左のみぞおち・お尻が痛いのは鍼1回で治った

この記事は約3分で読めます。

こんにちは、李哲です。
16歳の女の子、前回の治療内容は以下をご覧ください。今日は第2話の記録です。

www.li-hari.net


2020.2.22

新しい痛みが出て、鍼治療に来ました。
彼女が言うのは、「背中の痛みはお灸してから良くなったけど、今日はお尻が痛い、痛みが腰から下に移動した感じです。そして、みぞおち辺り心臓が痛いです。これは昔からたまにありました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/li-hari/20180812/20180812142654.jpg

みぞおちが痛い場所を示してもらったら、やや左寄りで心臓に近かったです。彼女が言うのは、「以前の肩、腰、背中の痛みはないです。」

今回のお尻の痛みは、わりと解決しやすい。委中と委中の下で圧痛点を探して、鍼しました。おそらく1回で治ると思います。

心臓の痛みは、公孫、内関、巨闕などを刺しました。念のために、仰向けでも肩の痛みが再発できないように強化し、彼女に話しました。

「万が一、心臓の痛みが再発したら、また来てください。これは早めに治さないといけないです。」 

2020-3-3

彼女の報告:
みぞおち辺りの心臓の痛みはなくなり、前回話した肩、腰、お尻の痛みも治った。なので、治療は1回で終わり。

ほかの漢方医の症例にも、みぞおちが痛いの患者さんがいました。簡単な漢方で治ったけど、中医学先生の推理、説明が面白いです。一度ご覧ください。

みぞおちが詰まってご飯も食べられない男性、3日の「五苓散」でほぼ治った
こんにちは、李哲です。中国・郝万山先生*1の治療例、郝万山讲伤寒论中的36个故事を翻訳しました。みぞおちが詰まって、お腹が張ってご飯が食べられない。聞いた感じではひどい病気ですが、実際には治療が簡単です。漢方薬の勉強になる情報になると幸いで...

 

狭心症、心筋梗塞などの心臓疾患。

心臓が痛い時は、様々な部位が痛くなります。例えば胸の上下、背中、肩。もしくは胸の真ん中、みぞおち辺り。

みぞおち辺りだと胃の病気だと言われがちですが、胃だけではありません。胃が辛くなると、心臓にも影響があります。胃は心臓と経絡でつながっているので、巻き添えを食われた場合は、胃も心臓も同時に治療しないといけない。

以前、治療した妊婦さんの心臓が痛いのは、ちょうど胃腸から来るものでした。当時の治療内容は、以下の記事をご覧ください。

www.li-hari.net

 


 

西洋医学ではバイパス手術よ、ペースメーカーよ、いろんな医療機器を埋め込んでいますが、騙されないでください。本当の原因を突き止めてないから、大げさに手術しても結果的に辛い症状は変わりません!

たとえば、ゼーゼーハーハーする呼吸。息切れ。気だるさ。どんなに高級なペースメーカーを入れても治らない。

以下はペースメーカーを入れたのにもかかわらず、心臓の痛みが治らない患者の物語。教訓にしてください。

www.li-hari.net


 

みぞおち辺りが痛い原因はどちらにせよ、鍼灸には同時に胃と心臓を治すツボがあります。代表的なツボは「内関」。

内関は本当に偉大な力を持つツボです。内関1つで、胃痛も治せるし、吐き気止めにもなる。心臓が痛いのも治せるし、不整脈にも有効。ほぼすべての胃と心臓疾患に効くツボです。内関の詳しい紹介は、以下の記事を参考にしてください。

車酔いのツボ「内関」は、動悸・息切れ・心臓の痛みにも効果的
こんにちは、李哲です。車酔い、船酔い、気持ち悪い、喘息発作、心臓痛、動悸、息切れのツボ:「内関」を紹介します。内関の位置内関穴の簡易な探し方を教えます。手首の折れ線から、自分の指3本の上。手を握った時に、腕の真ん中あたりに筋が2本立ちます。...

 


 

お尻が痛いのは鍼でも治せるし、整体でも治した例がたくさんありました。直接お尻のツボを押し、患部の血の巡りが改善されることで、痛みは著しく改善できます。

 

鍼みたいに数分では治せないけど、数回の治療を受ければ、楽になるのが分かるはずです。

鍼を怖がる方は、整体を試してください。以下は昔の症例、参考になると幸いです。

腰から足にかけての痛みと、さよなら~
【※本記事は2019-04-13更新しました】 こんにちは。李哲です。今日は山から転落し、その後からひどい腰から足にかけての痛み・しびれで困った女性の施術例です。 腰、お尻から足まで痛い・しびれる女性山から転落したのが、痛みのキッカケだった...

~第3話に続く~

www.li-hari.net

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました