鍼灸のあと、黒い血の塊がたくさん出たのは、古い「瘀血」である

この記事は約4分で読めます。

鍼治療後に黒い血の塊が出るのは、好転反応の一つです。五臓六腑が強化されて、体内に蓄積された「瘀血」を自ら外に追い出す反応なので、おめでたいこと。

ただし、これは一時的な現象で、毎月現れるものではありません。瘀血が出し切ったあとは出ないので、不安に思う必要がないです。今日は一人の女性の治療例で説明します。

鍼1回で手足が暖かくなってきた女性

こんにちは。李哲です。

今日は私の鍼治療例です。

 

一人の女性、30代。

昔からこちらの足つぼ整体に通った人です。

 

鍼灸院になってから、彼女は3回来ました。 

1回目の鍼を刺したあと、彼女の感想は「手足が熱くなって、足から汗が出る」

 

熱くなるのは彼女だけではないですね。

ほかの患者さんからも言われました。

鍼を回したら体がめちゃくちゃ熱くなり、施術後は2日も体が熱かった例。
...

 

2週間後、2回目の施術に来ました。

来た時の話は面白かったです。

「1回目の鍼を受けてから、生理が来たけど、とてもお腹と腰が重苦しかったです。生理が始まったら、今まで見たこともない、ドロっとした黒い血の塊がたくさん出た。不思議なのは、黒い血の塊が出てから活気満タン今までの腰痛も楽で、両足も暖かくなってきました。」

 

鍼治療で冷え性が緩和されるのは、しょっちゅう聞きます。以下はもうひとりの治療例です。

腰痛持ちで足が氷みたいに冷える男、鍼を受けた翌日には足が暖かくなってきた
...

 

1週間後に3回目の施術。

施術が終わったあと、彼女が言うのは、「足つぼの時もそうだけど、鍼を刺したあとは血が巡っているのが良く分かります」

 

肩こりと首こりは、なぜか3回目には何も言わず。

おそらく楽になったから、言うのを忘れたでしょう…良くなるとすぐ辛かった症状を忘れる患者さん、少なくはないですね。単純な肩こり首こりだったら、鍼治療以外に整体だけでも効果があります。以下は一つの症例、参考になると幸いです。

肩こり首こりで、首が曲がらないのを1回で治した例【足つぼ整体】
...

鍼したあとに出る黒い血は、瘀血(おけつ)

鍼を刺したあと、大量の黒い血の塊が出たのは、体内に隠れている古い瘀血(おけつ)です。

 

古い瘀血は場所と空間をとるので、その代わり正常な血の場所が少ない。つまり、貧血症にもなりやすいです。また、瘀血が邪魔すると気の巡りが悪いので、冷えやすいし疲れやすくなります。

 

瘀血が少なくなれば、正常な血がもっと作れて、気の巡りが良くなるので、もちろん元気満タンになり手足も熱くなります。

鍼灸

鍼灸後に黒い血の塊が出るのは好転反応

1回でこんなに瘀血が出る患者さんは少ないです。

個人差があるので、誰でも1回で瘀血がたくさん出るとは言えないですね…

 

ただひとつ確信できるのは、鍼灸は子宮にとても良い。

鍼灸は病気がないときは滋養強壮になるし、病気になった時はついでに病気も治せます。鍼灸の特徴に関しては、以下の記事が参考になると思います。

 

 

鍼灸治療は根本的な体質改善で、投薬治療に頼るのと違う

彼女は一つ心配の事がありました。

「鍼灸を止めると、またすぐ悪くなるのではないか?」

 

おそらく、他の方々も同じ疑問があると思うので、こちらの記事で説明します。

 

一般的に良くなったあとは、簡単に悪くなりません。

鍼灸は体に特別にエネルギーを注入するのではなく、体内を刺激して自分でエネルギーをたくさん作れるようになります。つまり、自己修復.自己治癒力が強くなる。

 

受ける回数が多ければ多いほど、体内のシステムはもっと強化され、基礎体力がどんどん上がる。(栄養点滴.サプリメントなどは直接外からのやつではない)

 

鍼灸などの自然療法は土台作りをしっかりし、徐々に体質が変わるので、ある日外からの支援部隊がなくても、自力でちゃんと回ります。

 

中医学と西洋医学の考え方の違いは、以下の記事でも討論しました。どうぞご参考に。

中医学とは?西洋医学と比べて中医学のメリット、デメリットを説明。
...

 

  • 変な食べ物を食べ続けない
  • 夜更かしない
  • 過労な状態が続かない
  • 体を酷使しない

以上のことをしなければ、身体の気血は順調にめぐります。

 

彼女の体調は最強ではないですが、2回で変化があるので、続けてやればもっと良くなるはずです。

 

いつかまた不思議な感想を聞くのが楽しみです。

(おわり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました