こんにちは、 李哲です。
首が痛くて前後ろ、左右とも曲がらない時、鍼灸ではどう治すか?今日は1人の症例で説明します。
患者は30代の女性、1ヶ月くらい首が痛くて回らない。首を動かしてみてもらったら、前後ろ・左右とも曲がらないそうです。

首が痛くて回らないのは、鍼1回でも著しく改善できます
前後に曲げられないのは、督脈と足太陽膀胱経が関わっている。左右に曲がらないのは、小腸経と主に関わっています。
治療は後渓穴(督脈を司る、そして小腸経の兪穴でもある)と束骨。あとは、首肩近くの天柱.大チュウ(骨会)。
うつ伏せ15分で鍼を取り、もう一度回してもらいました。前後ろの曲げるのは大丈夫になり、左右に曲げるのとまだ痛い。
今度は申脈穴を追加して、また15分置鍼。申脈の鍼を取って回してもらったら、さっきより良いけど、まだ少し残りがありました。
今度は座ってもらって、指で硬結がある所を直接押しました。硬いシコリを押しつぶすような感じ。3分くらい両肩の肩井あたりを押して終わり。彼女は首肩を回してみたら、前後ろ・左右に曲げるのはほとんど支障がなくなりました。
とりあえず、1回で痛みがなくなり、普通に仕事ができそうです。残りの硬結などは、徐々に改善するつもり。
鍼は首肩のコリに、とても有効です。
ただし、彼女みたいな硬結がひどくて、気の流れが止まった時は、直接硬結がある所を押しつぶす必要があります。
整体は止めてしばらく経っていますが、まだ使う時もあります。効果さえあれば、鍼治療以外に整体も導入します。整体で首肩の痛みを治した例は山ほどあります。以下は一つの過去症例、参考にしてください。
整形外科医院では、首肩が痛い人にレントゲンなど撮らせますが、まったく意味不明です。レントゲン撮る事で、患者さんの痛みは治りますか?
たとえ、ストレートネックだと分かったとします。結果が分かって、なんの役に立ちますか?先生はその曲がった骨を戻せるでしょうか?
西洋医学の画像診断は、時間とお金の無駄使いです。
病院で検査する暇があったら、鍼灸院で治療を受けて下さい。被爆がないし、待ち時間ゼロ。しかも、鍼1回でも著しく改善できます。
(おわり)
コメント