コロナ漢方薬症例2:高熱・倦怠感が強いのは一晩で治り、筋肉が痛いのは葛根湯を飲んだ瞬間に治って「神の薬」だと言われた

この記事は約7分で読めます。

こんにちは、李哲です。
中国河北省石家荘市の有能な女医(中医師)、張静先生のコロナ治療シリーズ2を翻訳しました。前回のコロナ治療シリーズ1は、コロナの発熱、咳、ひどい咳などの症状、数日で治した漢方薬症例3つをご覧ください。本文の中国語リンク先は以下。

该页面不存在

(2022-11-19発表)

同じコロナだと診断されても、人それぞれ体質・症状が違うので、治す漢方薬も違うことを知って下さい。西洋医学みたいに万人受けの漢方薬なんかありません

まえがき

昨日コロナ治療例を公開してから、たくさんの処方箋をほしがる問い合わせがありました。でも、私は拒否しました。教えたくないのではなくて、人それぞれなので教えても最適な処方箋だと限らないからです。

今日は治療例の処方箋(葛根湯かっこんとう小青竜湯しょうせいりゅうとう麻黄湯まおうとう)も書きました。皆さん参考にして下さい。

症例4:高熱、頭痛、咳がひどいのは小青竜湯を2日飲んで著しく改善

男の子、中学校3年生、14歳。
症状は高熱(39度)、頭痛、喉が乾くけど痛みはない。咳はひどくない、痰が黄色。温かい水で喉をうるおすくらい飲みたがる。倦怠感があって、筋肉が痛い。

男の子はたくさんの薬を飲みました。お父さんが非常に心配して、どんな薬でも飲ませていたのです。西洋薬でも漢方薬でも、学校で配った漢方薬エキスも。しかし、熱は下がりません。

私は話しました。
薬を飲みすぎています。慌ててアレコレ飲ませるやり方はダメです。体の回復には時間がかかるので、少し様子見の時間が必要

普通の風邪だったら、親たちもそこまで心配しません。しかし、コロナだと言われたら、みんな慌てて何でも試します。

私は漢方薬を煎じたあと届けに行きました。
処方箋は桂枝、白芍、麻黄、乾姜、細辛、法半夏、五味子、炙甘草。

李哲の追加説明:
上記の組み合わせは、「小青竜湯しょうせいりゅうとう」になります。咳、鼻水、発熱などを治せる漢方薬です。コロナ治療でも適している症状が現れたら使います。以下はもう一つの症例、参考にして下さい。

20日も治らないコロナの咳、喉の痛みは鍼1回でだいぶ良くなり、小青竜湯と桔梗石膏を併用して完治

男の子は漢方薬を飲んだ10分後に吐いてしまい、お父さんからすぐ問い合わせの電話かかってきました。

私は説明しました。
「ほかの薬を飲みすぎているからです。私が処方したもの以外、ほかの薬は一切飲ませないでください。吐いてしまえば、胃が少し楽になり、熱も下がりやすいです。病気が治るルートは何種類かあります。1つ目は汗、2つ目は吐く、3つ目は大小便から出る。吐いた後、胃が楽になれば問題ありません」

李哲の追加説明:
小青竜湯しょうせいりゅうとうは発汗剤で、吐かせる漢方ではありません。男の子が吐いてしまったのは、以前飲んだ薬・消化されてない食べ物などが胃袋に溜まっていたからです。体が自らの判断で、1番近いルートで要らないものを外に出したと言えます。

好転反応だという先生がいるかも知れませんが、鍼もしくは漢方の好転反応は別物です。以下が一つの症例、参考になると幸いです。

鍼の好転反応:眠気とフラフラする。肩こりが楽になり、鍼を刺した直後両足・胃・胸の方まで暖かくなってきた

数時間後、男の子はもう1回漢方薬を飲みました。一晩中、39度の高熱は下がらないけど、男の子は体が軽くなった感じだそうです。お父さんは非常に心配して、ずっと電話かかってきました。私は毎回男の子の自覚症状を聞いたけど、もっと神経を使ったのはお父さんが恐怖におちないように慰めること。

翌日の午前中、漢方薬を飲んでまた吐いて、39度の高熱も変わらない。お昼ごろになった時、私は特別に忠告しました。「脂っこいものは絶対駄目です。お腹が空いてなかったら食べないで。食べても腹5分目!」

夜9時頃、お父さんから電話が来ました。ちょうど留守番中だったので後で折り返し電話したら、お父さんは非常に喜んでました。体温が下がり、すべての症状が著しく改善。

コロナ検査キットでは、まだ少し陽性だそうです。
私は話しました。
「引き続きお腹を空かせる状態をキープすれば、もうすぐ陰性になります」

男の子のお父さんは、たくさんの感想がありました。
子供がこんなに早く回復するとは思ってもなかったです。ほかの同級生は5日でやっと熱が下ってました

比較があるからこそ、深い感想があったのです。

李哲の追加説明:
高熱を治せるのは漢方薬だけではなくて、鍼もできます。たとえ高熱で意識不明になっても、治療できるのです。以下は一つの症例、参考になると幸いです。

日本脳炎で高熱・意識障害に陥った子供は4日で治り、後遺障害も残ってない鍼灸症例

症例5:高熱・倦怠感が強い2人の子供は、麻黄湯を飲んだ翌日には治った

上記のお父さんが推薦して、オンライン診察・治療した人です。
2人の子供。宿舎に泊まっていて、症状も似ている。
2人とも高熱が下がらなくて、倦怠感が強い。でも、上記の男の子みたいに、咳もないし、喉が渇く症状もありません。

処方箋は以下の通り。
麻黄、桂枝、杏仁、炙甘草

李哲の追加説明:
上記の処方箋は、「麻黄湯まおうとう」そのまま。生薬は4種類しかないけど、とてつもないパワーを持っています。特に寒気がする、全身の節々が痛い、高熱などのインフルエンザ症状にはうってつけの漢方薬。以下は集団インフルエンザを治した症例、参考になると幸いです。

麻黄湯すごい!悪寒・発熱・全身が痛い・鼻水が出る集団インフルエンザをたちまち治した例

念のために、葛根湯かっこんとうも作っておきました。

子供は高熱なので、お母さんはアルコル綿で体を何度も拭きました。しかし、熱は下がらない。私達が漢方薬を煎じて届けに行った時は、熱が下がらず逆に39.7度まで上がり

私も常に子供の体調を観察してました。
たとえ熱が下がらなくても、子供の自覚症状が良ければよし。

翌日、コロナ検査でひっかかったので、隔離専用のホテルに閉じ込められました。

患者さんたちがホテルに着いて、夜10時半ごろから熱が下がり始め、私も安心して寝られました。翌朝に連絡が来たけど、熱はもう下がって正常

お母さんの発熱は1回で治り、筋肉痛は葛根湯を飲んだ瞬間に治った

不幸にもお母さんが熱を出し始めました。私が聞いたら葛根湯かっこんとうの症状だったので同じ漢方薬を処方しました。お母さんは1回飲んだだけで、熱が下がりました。ただし、少々筋肉痛があるので、私が書いた説明書を見たら筋肉痛も治せる項目があり、お母さんはビンのフタに入れて少し飲みました。だいたい10mlくらい。飲んだ瞬間に筋肉が痛いのは治り、喜んで私にお知らせしました。神様の薬だと言っています。

李哲の追加説明:
漢方薬が効く時は、ものすごい速いです。
飲んだ直後に分かる。
数日飲んでも効果を実感できないのは、処方箋が間違っているか、もしくは処方した量が足りないのが原因。
神の薬だと言われた症例は、ほかにもあります。以下は夜の咳だけ治らない子供を治した例、参考になると幸いです。

咳だけ治らない子供の風邪を2日で完治した漢方は、まさに神の薬!

私はいつも葛根湯かっこんとうで首肩のこり、痛みを治していました。葛根湯かっこんとうで太ももの筋肉痛を治したことはないですね。もしかして、葛根湯かっこんとうを完全に理解してないかも。とにかく、教えてくれた彼女には感謝です。

子供2人の症状は似たようなものが多いけど、処方箋はまるっきり違います。だから、皆さんが処方箋がほしいと言っても、私は渡さないのです。

コロナはただの風邪!怖がる必要がない!

上記の治療例の共通点を言うと以下の通り。

一人目の子供が治った数日後、弟・お母さんも似たような症状が出て、同じ漢方薬で治りました。子供が治った翌朝、お母さんが病気になったけど、子供の症状と同じです。

李哲の追加説明:
中医学は症状を大事な根拠にする医学で、血液検査データを診断の頼りにしていません。患者の症状が同じであれば、同じ処方箋を使います。西洋医学の病名はどうでもいい!中医学には異病同治という言葉があるけど、まさにこの解釈です。異病同治の症例は以下のようなものがあるので、良かったらご覧ください。

同病異治:同じライム病でも漢方薬治療が違うのは訳がある。ライム病は風邪を引いたのが原因。

なぜすべての人が同じ処方箋を飲まないのか?
これは何を証明しているのか?

簡単にいうと、コロナはただの風邪です!

だから、私は石家荘市の中医師たちに呼びかけます。コロナだからと言って慌てないでください。患者の諸症状をよく聞いて分析し、最適な治療方法を見い出せばいいです。オンライン診察ばかりなので、10倍の細心を払う必要があります。

皆さん、まだ自分勝手に処方箋を真似して飲まないでください。今後、私はいろんなコロナ症例を整理整頓して公表します。その時に自分の症状と合わせて、もっとも相応しい漢方薬を選んでください。

患者とのチャット履歴

以下は二人の患者さんとのチャット履歴。
中国語が分かる方はぜひご覧ください。

(おわり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました