肩・腰・背中の痛み、左手首付近の痛みは3回で治り、冷え性も改善した鍼灸症例

この記事は約5分で読めます。

こんにちは。李哲です。

面白い症状を抱えている女の子、鍼治療記録を4つの記事に分けました。長文があれば、短文もあります。

最初の1件目は、肩・腰・背中の痛み、左手首付近の痛みを治した同時に冷え性が改善された記録。鍼治療は整形外科より、いかに効果的なのか、見れば分かると思います。

肩・腰・背中の痛み、左手首付近の痛い女の子

患者さんは16歳の女の子。彼女の主訴は、

  1. 肩と背中の痛み
  2. 左手首付近の痛み
  3. 目が疲れやすい

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/li-hari/20180424/20180424140340.jpg

ほかの気になるところは、

  • 冷え性(手足を触ったら本当に冷たかったです)
  • 寝起きが悪い。目覚まし時計2個でも起きられない。

彼女は部活のソフトボールで肩を痛めたそうです。背中の痛みも同じで、筋肉の過労が原因だと私は思います。

一つ不思議だと思ったのは、こんなに強い冷え性なのに、彼女は寝付けるのが速くて、生理痛もないこと。一般的に冷え性があると生理痛も出やすいです。

健康な女性は生理痛がない。
これは過去記事で説明したので、以下の記事参考になると幸いです。

彼女から笑い話を聞きました。

学校の女の子たちは、生理痛で苦しむ子が多くて、みんな西洋薬を持っているそうです。誰かが「お腹が痛い!バファリンが効かない!」と騒ぐと、他の子が「私もっと強いのを持っているからあげるね。」と慰める。

彼女の話を聞いて笑うしかなかったです。

これは何なんですか?
中学生から薬漬け?
お灸は30円くらいで、生理痛を治せるのに!簡単な生理痛すら治せない西洋医学は、本当に可愛そう!お灸で生理痛を治した症例は、以下をご覧ください。

1回目の鍼で肩の痛みが減り、手足が暖かくなってきた

彼女の治療の話に戻します。
肩の痛い場所を指してもらったら、肺の経絡でした。
左手首が痛い場所は、神門・霊道・通里がある筋から上まで。

治療のツボは以下の通りです。

うつ伏せ:合谷、曲池、風池、崑崙、委中。
仰向け:左の尺沢(瀉法)、右の神門、内関、足三里(補法)、三陰交(瀉法)、太衝(補法)、太陽。

仰向けになる時、彼女が言うのは「うつ伏せの時から、手足の中から暖かくなるのが分かります」 

鍼は即効性に優れています。
冷え性の方でも、鍼を刺した瞬間に暖かくなり始める。以下は一つの症例、参考になると幸いです。

全部の針を取ったあと、彼女に右肩を回してもらいました。もし効果が薄かったら、ほかのツボを考えないといけないので。

何回か右肩を回してみて、彼女は笑顔いっぱいで「痛みが減りました!」と喜んでました。隣のお母さんが言うのは「目つきまで変わったね」

以前、うつ病といえば良いのか統合失調症だといえば良いのか、とにかく体調悪そうな女性も施術後に目つきが変わってました。詳しい情報は以下の記事をご覧ください。

2020.2.4
2回目の鍼治療。

彼女の主訴:
目覚まし時計が鳴っても、眠くて起きられない。

私が睡眠時間を聞いたら、ビックリの数値でした。
なんと6時間!
だから、朝は眠いわけです。

彼女はまだ16歳ですよ。
6時間の睡眠で足りるのは、中年か老年。
若者はもっと寝ないといけません。

私は彼女に、「あと30分でも良いので睡眠時間を増やしてください」と伝えました。

子供は陽気が多くて、パワフルな時期です。
陽気が多い意味は、バッテリー容量が大きいこと。つまり、充電にも時間がかかることです。

陽気が多いから、子供は一日中走り回れる。いっぱい食べても太らない。ケガをしても、すぐ治る。また、子供は陽気があふれるので、高いところが好きです。これは過去記事で説明したことがあります。

2回目:背中と腰の痛みはほぼ治って、手首の痛みもだいぶ良い

彼女の症状に戻します。
右肩の痛みはだいぶ改善されたそうです。

鍼した翌日と翌々日は、ほぼ痛みがなかったけど、3日目からは少し戻った。彼女が言うのは「ソフトボールを軽めにやってみたけど、痛みはなかったです」

腰と背中の痛みはほぼ治って、たまに気になるくらい。左手首の小指側の痛みは、たまに気がつくくらいで、前よりだいぶ良い。

今日の会話で、一つ問題点を見つけました。彼女は寝付けるのにかなり時間がかかるそうです。布団に入っても、寝つけるまで30分~2時間くらいかかる。また、夢がとても多い。

これは肝臓と心臓が弱い証拠なので、関連のツボを追加しました。今日のツボは前回より少ないけど、彼女が言うのは「前回よりも手足が暖かくなるのが速いです」

以前、寝付きがめちゃくちゃ悪い若者の治療をしたけど、やはりすぐ眠れるようになりました。詳しいのは以下をご覧ください。

3回の治療で右肩腰、背中、手首の痛みはほぼ治った

2020.2.8
彼女の報告:
右肩、腰、背中、左手首の痛みは、ほぼありません。

計3回で、痛みの治療は終わり。
1番の困る痛みはほぼ治り、冷え性も改善されました。

肩腰、背中の痛みは鍼以外に、整体の効果も良いです。以前の治療例があるので、参考になると幸いです。

整形外科に通うのはムダ!痛みを治すなら鍼灸院!

私は彼女に聞いたことがあります。

私「ソフトボールやっている子は、肩を痛めた子が多いでしょう?」
彼女「そうです」

私「みんなどうやって治していますか?」
彼女「整形外科などに通っています」

私「みんな治ってますか?」
彼女「うん…」

私「鍼治療を受ける子はいないですか?」
彼女「いません」

みんな鍼灸治療を受ければ、さっさと治ると思いますが、鍼灸の普及はまだまだの感じです。

~次回へ続く~

コメント

タイトルとURLをコピーしました