こんにちは、李哲です。
今日はアレルギー疾患を鍼1回で緩和した例です。
花粉症であろうと、アレルギー性鼻炎であろうと、鍼治療の効果はとても良いことを知ってください。
患者さんは30代の女性。
心臓疾患の持病があり、鍼治療を続けています。
諸症状は目に見えるほど日々改善、今日話すのはその中の一つ。
彼女が言うのは、「稲のアレルギーがあって、花粉症みたいにくしゃみ・鼻水が止まらない」。ちょうど今は稲刈りの時期なので、この前は大変な事になったそうです。
私は彼女に話しました。
「鼻水とくしゃみは鍼で改善できるので、今日やってみてください。」
当時、刺したツボは迎香。
両側に2本刺して、置鍼時間は20分くらい。
次に来たとき、彼女が喜んで言うのは、「前回鍼をしてから稲を触っても鼻水・くしゃみが出なくなりました。完全に治ったわけではないけど、軽くくしゃみ・鼻水が出るだけで済んでいます」
今まで花粉症、アレルギー性鼻炎、蓄膿症の患者さんはいっぱい治療したけど、彼女みたいに1回で鼻水・くしゃみが消える人は初めてです。おそらく、鍼との縁があるかも知れません。
アレルギー性疾患で鼻水、くしゃみが出る人は、鍼治療を続ければ諸症状がだいぶ良くなります。以下はもう一人の鍼治療例、参考になると幸いです。
彼女の報告をもらってから、1回月以上経っているけど、まだ稲アレルギーの症状は再発していません。つまり、治ったと言えます。アレルギーを治すための施術は、上記の1回だけ。
彼女が言うのは、「秋は稲のアレルギー。そのあとはブタクサ。春はまた花粉症で鼻水・くしゃみが止まりません。唯一大丈夫なのは、夏だけですかね」
私「万が一、鼻の調子が悪くなったら教えてください。鍼をすれば治るので」
西洋医学では特定のものに反応して、くしゃみ・鼻水が出るのをアレルギー性疾患だと言います。そして、アレルギー源を調べる検査があり、病名も山ほど作られました。しかし治療する時は、ほとんど同じタイプの薬。
だったら、アレルギー源を調べる必要がありますか?!
西洋薬でアレルギーが治った人、私は聞いたことがありません。みんな言うのは、「緩和できるけど、毎年恒例に花粉症が再発して、薬で押さえつけるしかない」
中医学理論では、アレルギー性疾患は源がみんな同じ。
肺に痰・水などの老廃物(毒素)が溜まっているのが原因です。
鄭先生の記事でも触れているので、参考にしてください。
原因が分かれば、治療も簡単です。
痰、水などの老廃物(毒素)を外に出せば良い。
西洋医学には治療する薬がありません。ただ辛い症状が出ないように、体を抑えつけるだけ。だから、毎年花粉症の季節になると薬がバカ売れするわけです。治ったら、なぜ翌年も再発でしょうか?これ、治ったと言えないですよね?
当院には30年以上の花粉症の女性がいました。30年間、西洋医学のあらゆる治療法を試したけど治っていません。けっきょく、鍼治療で花粉症の諸症状が著しく改善したのです。詳細は以下をご覧ください。
漢方薬、鍼灸治療は違います。
1~2回だけでも治療効果が目に見えるし、治った後は来なくて良い。
食べ物に気をつけて、睡眠・運動をちゃんと守れば再発もしません。
(おわり)
コメント