こんにちは、李哲です。
簡単な鍼治療例を紹介します。
2023/6/20
70代の女性、常連さん。
不思議な症状がありました。
10日前から右手の人差し指がしびれる。キッカケは分からないそうです。以下の画像、丸をしたところが患者さんのしびれるところ。(患者さん本人の手ではありません、説明するために以前の施術画像を借りました。)

ほかの症状を聞いたあと、最初に左手の合谷穴を刺して補法を行いました。1-2-3。3回回したら強烈な響きで患者さんはうめき声。その後、患者さんに質問しました。
私「右手の人差し指をさすってみてください。まだしびれていますか?」
患者さん「しびれは治りました!」
施術にかかった時間は1分も経ちません。これで痺れるのは治りました。ほかのツボを刺し終わって帰るとき、もう一度確認してみましたが、しびれは出てない。
私「帰ったあとでも大丈夫だと思います。万が一しびれるのが再発したら、次回教えてください。」
患者さんが一瞬で回復したのは、発症してから10日しか経ってないからです。また、2週間に1回鍼治療を受けているので、経絡の流れがまあまあ良かったのも一つの原因です。
もし発症して2ヶ月後、1年後に来たら、こんなに一瞬で治る可能性はありません。
しびれ・痛みは鍼治療の得意分野とも言えます。発症してからすぐ来ればあっという間に治るので、我慢しないですぐ鍼することをすすめます。病院の画像診断などは時間と労力の無駄。
(おわり)
コメント