こんにちは、李哲です。
諸事情でブログ書けてないですが、昨日ブログの異変に気づきました。つい、西洋医学の目に止まりましたね(笑)当時のスクショは、以下をご覧ください。
おいおい!マジかよ~
またまた標準医療を理由にしていますね。
標準医療=科学的根拠があり、信頼できる医学。ほかは全部デタラメ。なんという素晴らしい見解!
- 標準医療で治らなかったけど、鍼で治った症例。
- 標準医療で半殺しにされた患者さんが、漢方薬で回復した症例。
- 標準医療の副作用で起きた病気を、漢方薬・鍼灸で治った症例。
このような症例を書いて、患者さんに「もっと良い選択肢があるよ」と紹介するのは、間違いでしょうか?医療とは、患者さんのための医学じゃないですか?
かつて、インタネットはまだ言論の自由があったと思ったけど、今は医療情報への取締がひどくなった感じ。少なくとも、現在のはてなブログでは差別化されています。グーグルも取締が強化されて、上位表示されないようにしているらしいです。
はてなの畑を借りて農作業しているから、はてな独自のルールを守らないといけはいのは分かるけど、それにしても今回のは受け入れません。まるで犯罪者のマークみたいに貼られるのは嫌です!
鍼灸の国家資格を保有しても、現実にある問題を指摘するだけで、こんなに「優遇」されるんだから、ほかの一般人が書いた健康ブログは更に封鎖されるでしょう。
まあ、西洋医学の悪口を一切言わないで、漢方薬・鍼灸症例だけ書けば穏やかに生活できるかも知れませんが、私は黙っていられません。西洋薬の副作用、患者さんを殺す治療方法は、みんなに伝える必要があります!
いつか、過激な言論で、はてなブログのアカウント停止になるかも知れません(笑)
ワードプレスなどへの引っ越しも考えています。ただし、まだ準備する時間がないので、余裕ができたら実行に移します。
コメント