
こんにちは、李哲です。
アメリカでの中医師:鄭智城先生1の症例、老美中年妇的甲亢病_郑智城(2013-02-27 発表)を翻訳しました。甲状腺機能亢進症は死ぬまで薬を飲み続ける必要がありません。漢方薬で様々な症状が治せることを知ってください。
ひどい貧血、足がつる、暑がり、腰痛、頻尿の甲状腺機能亢進症(バセドー病)女性
去年の5月、一人のアメリカ人女性がフロリダ州から治療に来ました。体型は少し太っている。眼診で分かるのはひどい貧血、眼瞼の裏は血の色がなかったです。
彼女が言うのは、自分は甲状腺機能亢進症。体が熱くて腰痛があり、足もつる。普段は汗っかきで頻尿、尿失禁があり、喉は渇かない。
甲状腺機能亢進症は五臓六腑を補わないとダメ
甲状腺機能亢進症は、非常に多くみられる病気です。中年男女であれば、みんななりやすい病気で、若い男女すらなります。
甲状腺機能亢進症の本質は、五臓六腑の虚証。補わないとダメです。そうじゃなかったら、死ぬまで西洋薬を飲まないといけない。いったん西洋薬を飲み始めたら、ほぼ廃人になります。
私が処方したのは当帰六黄湯+生脈散。中の黄芩、黄柏を芍薬に変えて、腰痛があるので杜仲を追加し、10日分を処方しました。
すべての症状が治った
先月、彼女はまた診察に来て話しました。
「前回と同じ処方がほしいです。効果がとても良くて、すべての症状が消えました!」
西洋薬を飲んでないのに、10日の漢方薬だけで2ヶ月も調子が良かったのです。
李哲の感想:死ぬまで飲む薬は、「治療」ではない
甲状腺機能亢進症は、私も診たことがあります。
残念なのは2回で鍼を止めました。
一つの原因は、西洋薬を止めてくれないこと。
常識で考えてほしいです。
薬を飲んで、つらい自覚症状は良くなったのか?鍼治療を決めたら、無効な西洋薬を止めるのは良いじゃないですか?
止めるのを怖がる理由は分かります。西洋医学の先生に「止めると悪化する!」と言われたからでしょう。たくさんの患者さんが西洋薬を止められないのは、病院の先生に脅かされているからです。
本当にムカつく!
治せないくせに、「死ぬまで飲んでください」と言う先生は、恥ずかしくもないでしょうか?
井の中の蛙大海を知らず。
漢方薬・鍼灸で治せる事実を、知るのが怖いから?
死ぬまで薬を飲まないといけない。
これは治療ではありません!
漢方薬・鍼灸の症例はたくさんあります。以下は一つの治療例、どうぞご参考に。
漢方薬はもちろん、鍼治療も効果があります。ただし、甲状腺機能亢進症は内臓の病気なので、ギックリ腰みたいに2~3回で治るものではありません。最低でも2~3ヶ月の時間がかかるので、辛抱強く通う必要があります。
西洋薬で一生コントロールしたくない方は、ぜひ近くの信頼できる鍼灸院にたずねてみてください。あなたの幸運を祈ります。
(おわり)
鄭智城先生はアメリカで開業している漢方医。様々な面白い症例があったので、翻訳させていただきました。人物紹介と診療所情報は、オススメの漢方医・鍼灸医(海外)をご覧ください。
↩︎倪海厦(ニハイシャ)先生(1954—2012)はアメリカの著名な中医学先生。漢方・鍼灸・風水・占いに精通した天才。「傷寒雑病論」をもとに様々な癌・指定難病を治し、LAST HOPE(最後の希望)だと患者さんに言われました。また、臨床治療を行いながら、たくさんの優秀な中医学先生を育成し、中医学伝授のために努めました。倪海厦(ニハイシャ)先生の生涯を紹介しますで詳しく書きましたので、よかったらご覧ください。
↩︎
コメント
id:kaedeya
楓屋さん
ブコメありがとうございます。
信頼できるかどうかは、身をもって試すしかないと思います。
鍼灸は臨床治療なので、文面だけ見て体調不良を治せるかどうかが分かりません。
気になった鍼灸院に、何回か行ってみる事で確認するしかないと思います。
近くに鍼灸院がないとは残念です。