こんにちは。李哲です。
頭のてっぺんの痛み、鍼2~3回で治った孫培栄先生の鍼灸治療例を紹介します。
治療例①3日も寝られてない頭のてっぺんの痛み、2回で完治
黄さん、女性、25歳。
台湾人、住所は台北市中正路。
頭のてっぺんの痛みがあり、重い石で抑えてる感じで3日も寝れてない。
目を閉じると首が縮まり、とてもつらかった。
1964年(民国53年)5月30日に治療しに来ました。
刺したのは湧泉穴。
2回で完治。
治療例②数ヶ月の頭のてっぺんの痛みが2回で治癒
趙さん、55歳。
山東省高密人。住所は台北市中華路。
頭のてっぺんの痛みが数ヶ月も続いている。
何回も注射を打ったけど、治らないそうです。
朱さんと孔さんの紹介で、1964年4月28日に治療しに来ました。
刺したのは湧泉。
2回で完治。
治療例③40年の苦しみが3回で完治
楽さん、女性。
54歳、山東省人。
住所は台北県新店鎮太平路。
12歳から頭のてっぺんの痛みが生じて、重い石で抑えている感じ。
毎回怒ったり、過労、頭が風に当たったり雨の日になると、必ず2~3日激痛。手足が氷みたいに冷たくなり、食欲がない。
年数が経つことで、どんどん悪化しました。
中医学、西洋医学の治療を受けたけど、効果がない。
彼女は友人の武さんの紹介で、1970年7月20日に来ました。
刺したのは湧泉。
40年の苦しみが、3回で完治しました。
李哲の説明:鍼の効果はすぐ分かる
頭頂部の痛みは、この1箇所で治ると教わりました。もしくは百会でも治る。
私は習慣的に、百会を先に刺します。
それでも治らなかったら、湧泉穴を追加する。
今までの経験だと、百会だけで十分なので、涌泉まで追加する必要がない。
孫培栄先生の治療例に出た女性、40年も治らないで苦しんだのは、本当に医学の無能を嘆くしない。彼女が孫培栄先生に出会えて良かったです。
(おわり)
▲患者さんから頂いたもの。
まだ全開ではないけど、とても綺麗に咲いています。
お花、ありがとうございます。
コメント