生理が3ヶ月来ないのは鍼6回で治り、便秘気味・肩こりも同時に解消。生理が来ないのはショッキングな事件が原因でした。

こんにちは、李哲です。

生理が来ないのは、必ずなにかの原因・キッカケがあります。

たとえば

  • 衝撃的な事件で驚いた。
  • 悲しすぎる事があった。
  • 体を冷やしすぎた。
  • 病院の薬…など。

西洋医学は原因を問わず、一律ホルモン剤で生理を来させます。

生理は体自分で作る自然現象でしょう?むりやりホルモン剤で生理を来させると、体内で本来行うべきの活動が弱まる。したがって、長期的な投薬は必ず重い副作用が起きます。以下が一つの症例、参考になると幸いです。

あわせて読みたい
女性ホルモン剤で脳下垂体腫瘍になり、馬顔になって全身の骨が痛くなった患者。脳下垂体腫瘍の原因は、... 【※本記事は2019-08-04更新しました】   こんにちは、李哲です。アメリカの著名な中医学先生:倪海厦(ニハイシャ)先生*1の治療例を翻訳しました。中国語本文のリンク...

生理が来ない症状は鍼で治せるし、漢方薬もしくは足つぼ整体でも治せます特に鍼灸は副作用なしで、生理が来ない症状を含め、ほかの不定愁訴も同時に治せます。

今日は私の鍼治療例で、生理が来ないいろんな原因も分析しました。参考になると幸いです。

目次

生理が3ヶ月も来なくて治療に来た女性

患者さんは30代女性。
以前から足つぼ整体に通った方。今回来たのは、急に生理が3ヶ月も来ないからです。

彼女が言うのは、最初の1ヶ月は心配しないで、あとで来るだろうと思ったけど、2ヶ月経っても来ないから慌てて病院に行ったら、ホルモン数値が低い。そして、デュファストン を処方されたそうです。

彼女は西洋薬を飲まないで、本院に連絡して来ました。

薬嫌いな人たちには、共通点があるみたいです。以下の記事では、その共通点をまとめているので、良かったらご覧ください。

あわせて読みたい
病院の薬を飲まない理由10選:アメリカ人が選ぶ自然療法と代替医療の魅力 西洋薬を拒否する女性。ホメオパシーや漢方など、自然療法を選ぶ人がアメリカで増加中。 はじめに:張緒通先生の視点が示す新しい医療の形 こんにちは、李哲です。アメ...

生理が来ないのは、突然の事件で驚いて、気が乱れたのが原因

私がきっかけを聞いたら、突然起きた事件で驚いて、その月からおかしくなったそうです。

彼女の脈診をして見たら、心臓も肝臓も脈がとても細くて弱い。これは血が足りないのと、心臓も肝臓も弱い事です。

なぜ生理が止まったか?
あまりもビックリした事件で、心臓と肝臓の機能が乱れているのが原因です。

生理が来ないのは、ショッキングな事件がキッカケだった
生理が来ないのは、ショッキングな事件がキッカケだった

突然の事件でビックリした時、心臓がバクバクして不安・恐怖になります。内臓が強い人は、しばらく経つと自然に治るけど、過労などで弱くなった人は自然に戻りません。

彼女は後者のタイプ。気が乱れたままで、生理が来なくなったのです。ちなみに、恐怖症は漢方薬治療で良くなるので、以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
右脇下から肩まで痛い男性、一日で治った。恐怖症・不安障害のお母さんと排尿痛がある娘さんは、同じ処... 【※本記事は2019-08-05更新しました】   こんにちは。李哲です。 今日は倪海夏(ニハイシャ)先生の治療日記の翻訳文です。   中国語本文のリンク先は、 母女同治與腹痛...

鍼治療6回で生理が来て、同時に便秘気味・肩こりも解消!

1回目の治療穴は、巨闕.関元.間使.内関穴.神門.太衝.承漿.陰陵泉穴.地機.三陰交。主に心臓の強化と、肝臓の血を流すため。

彼女は短期間で集中し、効果を出すために回数券を購入しました。

2回目の報告。
前回の鍼を刺した後、しばらく筋肉痛っぽいのが残ったけどすぐ消えた。前は便秘気味だったけど、鍼を刺した後はすぐ便通があった。

便秘気味は比較的に治しやすい症状です。
以下は花粉症と便秘気味を同時に治した例、参考になると幸いです。

あわせて読みたい
花粉症と便秘が治って絶好調に良い女性。鍼したあとは足が暖かくなり、目がすごく良く見える。 こんにちは、李哲です。 「花粉症は治るもんですね!」「鍼すると便通が絶好調に良いです!」と、一人の女性患者が感想を言ってくれました。 花粉症が鍼で治ると聞いて...

彼女が笑いながら言ったのは、「肩こりもあるけど、言ったら鍼が増えるから怖くて言えなかった!」

私は彼女の話を聞いて、次回からは首コリ.肩こりのためのツボを追加すると教えました。

肩こりのツボを刺すたんびに、彼女は大笑いして「文句」言ってました。「肩こりより痛いじゃん!肩こりの事を言わなければ良かった!」

鍼治療6回目を終えても生理はまだ来てない。しかし、脈診では正常に近づいて、生理が来てもおかしくないはずだけど…

7回目に来た時の報告。
混雑で待っている時、彼女は満面の笑みで私に話しました。

「生理が来ました!!!」

私も彼女の代わりに嬉しくなりました。肩の荷が下り一安心。突然のびっくりさせる事件が起きない限り、彼女の生理は大丈夫だと思います。

3週間で6回の鍼をして、3ヶ月止まった生理が再び来たのは、回復が早い人だったかも知れません。とにかく生理が来て良かったです。

彼女の回数券は、あと3回残っている。この3回は以前の施術効果を固める以外に、便秘気味と肩こりに集中したいと思います。

肩こりは日本人に多い症状。マッサージも有効だし、鍼治療はさらに早く効きます。以下はもう一人の鍼治療例、参考になると幸いです。

あわせて読みたい
腰痛と肩こりは、鍼1回だけでだいぶ楽になった。バネ指は鍼で治せるのに、怖がって鍼を拒否したおじさん。 こんにちは、李哲です。 肩こり腰痛は鍼灸治療の得意分野とも言えます。ほぼ1回で著しい効果が出る。まったく変化がない場合は、間違ったツボを刺した可能性が高いです...

鍼治療10回目。
「肩こりとむくみが気になる」と彼女が言うので、関連ツボを刺したら、「肩こりはもう治ったから刺さないでくれ!足のむくみも気にならないから、これ以上は刺さないでくれ!」と騒ぎ出しました。私は笑うしかなかったです。

今日で回数券が終わり、彼女は卒業することにしました。

漢方茶を飲みながら、彼女はいろいろ話を聞かせてくれました。
「病院に行ったときは、若年性閉経だと言われ、デュファストン を渡されました。病院の先生に、閉経と関連していると思われる事件を話しても、先生が言うのはそれはちょっと分からない。ホルモン数値から見ると、あなたは若年性閉経です”

西洋医学の生理学には、人間の気持ちと内臓の関連性があると書いてない。だから、気のせいだと言う先生もいるわけ。不定愁訴は漢方・鍼灸じゃないと解決できません。

以前、足つぼ整体をした時、2年も生理が来ない女性がいました。ちょっと回数がかかったけど、最終的には足つぼ整体で治りました。当時の治療記録は以下をご覧ください。

あわせて読みたい
生理が来ない原因と足つぼ整体での改善例|2年ぶりに生理が戻った女性の体験談 生理が来ないのは足つぼ整体で治せる こんばんは、李哲です。今回は、生理が2年ぶりに戻った女性からの嬉しい報告をご紹介します。足つぼ整体がどのように彼女の健康を...

先に鍼治療を試して、ダメだったら病院の薬にしてください!

彼女は先に鍼灸を試して、ダメだったら西洋薬を飲もうと考えたそうです。そして鍼治療に来ました。

足つぼ整体の時は痛くて大変だったけど、鍼はまた特別な響きで、彼女は笑いの「文句」連発。「こんな痛い針を、あと10回も続くなんてもう嫌だ!ちゃんと食事.ストレッチなど体調管理をして、ここに来ないようにしなきゃ!」

私も彼女と同じ考え方です。
「早く辛い症状を治して、あとは来ないでほしい。」

まだ鍼が未熟で、治せない症状も多々ありますが、一人ずつ治って喜ぶ患者さんの顔を見た時、鍼を勉強して本当に良かったと思います。

あわせて読みたい
本当の慈悲とは…中医学を勉強する目的、改めて考えました。 こんにちは、李哲です。 今日は私の施術感想。 以前の足つぼ・整体治療記事を読んだことがある方は分かると思いますが、西洋薬を飲み続ける方は施術を拒否すると言って...

(おわり)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次