鍼灸院オープンして1ヶ月の感想:足つぼ整体も効果的だけど、鍼灸はそれよりも効果バツグン。

この記事は約3分で読めます。

こんにちは、李哲です。

鍼灸院に切り替えてから1ヶ月くらい経ちます。以前の足つぼ整体の施術と比べて、効果が高いと実感できて良かったと思うのもあるし、痛気持ちいいマッサージがなくなったから残念だと思うのもあります。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/li-hari/20180401/20180401171312.jpg

今までは足つぼ.整体だけでも、ある程度効果がありました。腰痛、生理痛.頭痛などたくさん緩和した例があります。ただし、欠点はあまりにも痛いこと。その痛みに耐えられなくて、怖くて来れなかった患者さん、少なくはありません。

鍼灸は効果はどうなのか?

昔の自分は半信半疑の気持ちもあったけど、今は払拭できています。過去記事を見れば、私の気持ちが少し分かるでしょう。

自分の臨床経験から見ると、足ツボ.整体も効果がありますが、鍼はそれ以上にある。そして、痛みが少なくて、ある程度は我慢できる響きです。(尖端恐怖症の人は除外)

鍼の効果は、この1ヶ月であった実際の臨床例を上げて説明します。

★ 胃痛 ★
足つぼが終わるまで40分かかります。終わる頃には胃痛が和らぐのもあるし、あまり変わらない例もありました。しかし、鍼は刺してすぐ胃痛が和らぎます。多い時は足三里、この一つだけで十分です。

私は自分の胃痛を足三里に鍼をしたことありますが、胃痛が消えるまで3秒かかりました。関連記事は以下をご覧ください。

★ 偏頭痛 ★

足つぼ.整体で何人か治した経験はあるけど、回数がかかるもののでした。60分の施術をして、やっと和らぐ感じ。しかし、鍼は刺してまもなく和らぐ。2~3分くらいかかるだけです。偏頭痛の鍼治療例は以下の記事があるので、参考になると幸いです。

★ 生理痛 ★

足ツボ.整体でも効果があるけど、鍼の効果は更に速い。痛いその日に来て鍼すると、刺した瞬間から痛みが減ります。以下は一つの鍼治療例、参考になると幸いです。

皆さんも知っている有名な「三陰交」、この1つのツボだけで十分効果があります。

こんなものばかり書くと、鍼に対する過大な期待を寄せて誤解を招きやすいので、一つ説明が必要です。

鍼灸は素晴らしい効果があるけど、魔法使いではありません。頑固な痛み、長年の病気は徐々に楽になるけど、簡単に2~3回で治りません。回数券を作ったのは、経済的に負担を減らすためです。

特に西洋薬をたくさん飲んだ人は、化学薬品の毒素が溜まっているので、それを処理するだけでも回数がかかります。以下が一つの症例、参考になると幸いです。

この1ヶ月で体調がすぐ変わった人もいれば、変化が遅い方もいました。

毒素のだまり具合.体質.無駄に心配事が多くないか.食生活.運動するかしないのか…などと関係しているので、何回やれば治るとかは言えないのです。あと、私の勉強不足とも関係ある。

日々古代の医書を読んで解決策を考えていますが、自分の力ではどうにもならない時があると思います。

古代の医書を勉強

ただし、簡単に諦めない。
いろんな難病.重病に挑戦します。

重い病気でも治療ができて、もっと素早く効果を出す。これが鍼灸院を始めた理由です。

足つぼ.整体を止めて寂しいのもありますが、今は鍼灸院をやり始めて良かったと思います。これからも勉強を深めて、もっとうまく治療ができるように頑張ります。

(おわり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました