コーヒーは1杯だけでもダメですか?

この記事は約3分で読めます。
コーヒーは、なるべく飲まないほうが良い!

コーヒーは、なるべく飲まないほうが良い!

こんにちは。李哲です。
当院の特徴は、痛い中国式足つぼ整体以外、禁ずる食べ物・飲み物があること。詳しいリストと説明は以下をご覧ください。

コーヒー、清涼飲料水、牛乳(乳製品も含み)、サプリ、西洋薬などを禁止する理由
こんにちは、李哲です。ほかの治療院と違って、李哲鍼灸院には禁止物があって、なるべく減らす・もしくは止めさせて頂きます。以下は禁止物のリスト。コーヒー(ノンカフェインコーヒーも含め)すべての乳製品(牛乳、チーズ、バター、ヨーグルト・アイスクリ...

なぜ食べ物・飲み物まで規制しているのか?理解してない人もいるから、「毎日1杯のコーヒーだったら大丈夫ですか?」の質問もあるわけです。

私はただ「コーヒー・牛乳・サプリメント…などは体に悪い」「止めてから、どこどこが良くなった」を書いているだけです。たとえば、以下の内容は私が尊敬するニハイシャ先生が臨床でまとめたもの。

  1. コーヒー.人工砂糖・人工甘味料は胃がん.すい臓がん.食道がんの主な原因
  2. 牛乳と乳製品は乳癌を引き起こす
  3. 人工的なサプリメントは、がん細胞の飯になり、腎臓結石も作り出す

コーヒー、甘い物と膵臓がんの関連性は、以下の記事でも説明しました。どうぞご参考にしてください。

甘いお茶で、すい臓がんになった女性、抗がん剤のせいで癌が全身に広がり、余命3ヶ月だと言われた
【※本記事は2021-04-23更新しました】 こんにちは、李哲です。アメリカの著名な中医学先生:倪海厦(ニハイシャ)先生*1の治療例を翻訳しました。中国語本文のリンク先は、故事篇專講案例給大家聽(漢唐中醫倪海廈撰寫)翻訳文05/12/20...

コーヒーは体に良いと言うけど、余命6ヶ月の膵臓がんになったとき、あなたはどうしますか?

私は「どんな難病になっても、台湾行けば漢方で治る!」という最後の手があります。だからと言って、気が楽になってコーラをバンバン飲んだり、コーヒー新商品を試したり、『胃腸に優しい』ヨーグルトなどを飲んだりしません。

現在、流行っているヨーグルト・乳酸菌に対しても、西洋医学ですら反対の意見が出ています。ヨーグルト信者は目覚めてください!

当院の患者さんたちはコーヒーなどを止めてから、みんな体調がよくなっています。最後の関連記事に何件か貼ってあるので、参考になると幸いです。

ビックリするかも知れませんが、当院には食べ物・飲み物を変えただけで、2週間で7kgも痩せた患者もいました。詳しくは以下の記事をご覧ください。食べ物・飲み物と体調不良の関連性、みなさんは少し気づいたでしょうか?

2週間で7kg痩せて顔色が明るくなり、化粧ノリも変わってきた60代女性
2週間で7kgも痩せて、顔色が明るくなり、化粧ノリも変わってきた60代女性こんにちは、李哲です。ある60代の女性から、ビックリする報告がありました。2週間で7kgも痩せたのです!この女性の治療内容は、以下の記事に書いてあります。足ツボ.整体...

最後に、「毎日1杯のコーヒーなら良いでしょう?」の質問に答えます。私の答えというより、三国志の有名なセリフです。

三国志の中に「勿以恶小而为之,勿以善小而不为。」という表現があります。 これは、「どんなに小さな悪事でもしてはならず、どんなに小さな善事でもしようと心懸けよ」ということを意味します。

引用先:三国志の中に「勿以恶小而为之,勿以善小而不为。」という表現があります。これは… – Yahoo!知恵袋

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました