こんにちは。李哲です。
『友ありて遠方より来るまた楽しからずや』。
新しい日本語を覚えたので使っちゃいます。
この前、自宅出張足つぼ整体師★近藤さん が来て、釈迦に説法してしまいました。
彼女は12年の職歴があるので、私の先輩だと言っても過言ではありません。
こんな方に足つぼをやるなんて、緊張しますよね。
足つぼ40分だけだったので、無事に終わったと思いますが、余震がいまだに残っています(笑)
彼女の感想は、
表参道 PrivCare で体メンテナンス をご覧ください。
感想にいろいろビックリしたところがありましたが、
その中の足湯だけに関して説明します。
プライブケアで使っている足湯は47℃~50℃です。
お風呂より熱いです。
しかも、足専用の漢方粉を溶かしているので、
なかなか温度はすぐ下がりません。
ちょうど風邪を引いてる方は、この足湯に足をつけるだけで、汗ビッショリなるかも知れないですね。
冷え性の方はもっときついかも。
でも、20秒~30秒動かなければ大丈夫になります。
やけどはしないので、ご安心ください。
上で話した近藤さんは、紹介する必要があると思います。
彼女は12年の足つぼプロで、今は自宅出張足つぼ整体をやっている職人!
よく出張するところは小田急沿線が多くて、
多摩区.麻生区は出張無料だそうです。
足が不自由な方、
自宅でゆっくり施術を受けたい方にはおすすめですね。
痛い台湾式の一つなので、心の準備をしたほうがいいかも(笑)。
PS:写真を撮らせるのは、これが最初で最後です。
“李さん、記念写真を撮っていい?”
こういう質問は受けないので、ご了承ください。
コメント