こんばんは。李哲です。
面白いアメブロがあったので、ご紹介したいです。
主題は同じで、食べ物に気をつけないといけないの話。
人間は本来食べる動物なので、食べるのは一つの楽しみです。
中国の聖人:孔子も話したことがあります。
『民以食為天』。
しかし、これが言い訳で、白砂糖が入ってる甘いものとかコーヒーとか止められない人がいると思います。
正直に言って、本当に言い訳ですね。(一笑)
食べるのは楽しみだと言っても、何でもたまにはいいよ!
これは、また違います。
バランスと言うとのは、そんなものではありません。
皆さんは小さい時、親に言われたことないですか?
“火を遊んでは絶対ダメ!”など。
これもたまにやっていいものでしょうか?
たまにでいいなら、覚せい剤もたまにやればいいじゃないですか?
極端な話ですが。
ご紹介したブログは面白かったけど、チンパンジと人間は何が親族だとは信じてないですね。
チンパンジはチンパンジで、人間は人間。
チンパンジは何万年経っても人間にはならないと思います。
進化して人間になったと言う科学的な説はありますが、孔子.孟子.仏教のブッタ.キリスト教のイエスも言ってないです。
また話が飛びそうなので、ここで止めます。
紹介記事:
人類とチンパンジーのDNAが99%一致しているという定説の嘘 – るいネット
コメント