こんにちは、李哲です。
不眠症男性の頭が重い、微熱が続く症状を1回の足つぼ整体で治った例を紹介します。
彼の症状は、布団に入ってもなかなか眠れない。10年前から不眠症に困って、ずっと睡眠薬:ロヒプノールで睡眠をとっている。
ほかの症状は、
- すごいイライラしやすい
- 半年前から急に夕方になると微熱が始まり、微熱とともに全身に汗をかく

微熱が続くともに全身に汗をかく
見た目の感じは、顔が少し黒くてつやがない。顔の表情が硬くて、もうろうしていました。これはもう肝臓に、すごい負担かけている事を示します。仕事で疲れすぎたのも関係あるし、ロヒプノールの副作用でもあります。
足ツボ整体を一時間が終わって漢方茶を飲むとき、彼は教えてくれました。
「顔の筋肉が緩んで、微熱が下がりました。さっきまで頭が重くて、足が軽かったけど、今は逆になりました!」
これはいいスタートですね。
正常な人だったら、頭は重くないです。何回か続けてやれば、頭が重いのは完全に消えて、睡眠薬飲まなくても寝れるようになります。
ただし、仕事の過労はだめですね。体が完全に復活するまでには、発作する可能性があります。
彼の上下が逆になったのは、働きすぎと仕事の怒りで気が上がって、足のほうに下がらないからです。
西洋医学の言葉で言うと、交感神経の働きすぎ。交感神経唯一で副交感神経が働かないと、人はリラックスできません。リラックスできないともちろん眠れません。
いつもテンションが高い人は、自分をリラックスさせる方法を探してください。テンションが高いだけで静かになれないと、バランス崩れて病気になります。いわゆる躁うつ病、多動児(ADHD)などは体表的な病名。

大声で叫ぶ、気持ちのコントロールができない発狂は著しく改善され、口内炎・便秘も同時に治った例
こんにちは。李哲です。倪海厦(ニハイシャ)先生の真伝弟子であり、著名なアメリカの中医師:李宗恩博士*1の漢方薬治療例を翻訳しました。中国語本文のリンク先は、精神分裂、躁鬱、發狂大叫 – 當張仲景遇上史丹佛 (01/12/2021発表) 精神...

非定型精神病の不眠症・落ち着きがないのを鍼4回で治し、ついでに手足のむくみ・足がフワフワするのも改善した例
こんにちは、李哲です。「非定型精神病」は聞き慣れてない病名です。一見治らないように見えますが、怖がらないで下さい。あなたが絶望的になるのは、西洋医学の情報しか見てないからです。鍼灸は数回で著しい改善が見られ、不安・眠れない・落ち着きがないな...

周期性の精神分裂病、イライラして情緒不安定、生理不順、便が固くて出づらい、口の中が苦いなどの諸症状は、「桃核承気湯」6ヶ月で治った
こんにちは。李哲です。中国・郝万山先生の精神分裂病を漢方で治した例を翻訳しました。郝万山先生は北京中医薬大学の教授、博士課程の導師、主任医師。『傷寒雑病論しょうかんざつびょうろん』を推奨し、関連処方でたくさんの患者さんを治しました。今日その...
(おわり)
コメント